そのまま写ります。 it takes as it is.
8月20日
久しぶりのいい天気です。
佐渡まで見えます。(下)一番奥に見える山並みが佐渡の山です。その手間の濃い山並みは弥彦山から角田山への連なりです。
畑の乾いているうちに、耕して..
タグ: 雷雲 虹 五十嵐川 管理機 草刈り コンデジ 色温度 コントラスト 畑の準備 ダイコン蒔き
春の現象 spring phenomenon
3月28日
白根プールの裏側にあるメタセコイア並木です。雪はとっくに消えたけど未だ芽吹きは始まらないです。
プールのある白根総合公園です。
サクラのツボミはもう開きそうで..
タグ: メタセコイア サクラ開花 ツクシ ヒメオドリコソウ オオイヌノフグリ 畑の準備 石灰撒き 粟ヶ岳の残雪 黄砂
タマネギの植え付け onion planting
10月17日
ホームセンターでタマネギの苗を300本買って来て、畑を耕し植え付けます。
全然畑の準備する時間が無かったし、これからの予定や天気のことを考えると今日明日にも植えてしまわね..
タグ: クマ 畑の準備 マルチ タマネギ苗