記事 での「漆器」の検索結果 64件
おいしいものの器 ~It looks delicious!~
金沢市立中村記念美術館で企画展「おいしいものの器 ~It looks delicious!~」 を観てきました。
美術館で展示されている皿や椀などの器は、通常は見て鑑賞するだけ..
タグ: 漆器 陶磁器 器
No.297 - チョコレートを運ぶ娘
No.284「絵を見る技術」は、秋田麻早まさ子 著『絵を見る技術 ── 名画の構造を読み解く』(朝日出版社 2019)の内容をかいつまんで紹介したものでした。この中の「線のバランス」のところで、縦と横..
タグ: 漆器 磁器 パステル アルテ・マイスター絵画館 マイセン 序の舞 トランブルーズ チョコレートを運ぶ娘 上村松園 リオタール
畑日誌4978-ニッケ
5月6日(水)
昨日アップしたタケノコは「穂先タケノコ」でした。
孟宗竹のタケノコが2~3ーmくらいに伸びたところを利用して食べるタケノコでした。
下にリンク。
http://www.pr..
タグ: ほうれん草 畑仕事 川柳 春ソバ 穂先タケノコ 漆器 ニッケ
甘味処 漆の実
金沢のお店、懐かしシリーズ。
金沢21世紀美術館にも近い広坂の漆器店・能作の4階にあるのが甘味処、漆の実(金沢市役所となり)
久しぶりに訪れ、ホットサンドと抹茶ラテ..
タグ: 金沢 甘味処 漆器
『菅原工芸硝子』を見学@千葉県山武郡九十九里町
千葉県の九十九里にある
ガラス漆器作りの体験が出来る
『菅原工芸硝子』へ行ってきました。
タグ: 休憩 スガハラ 硝子細工 お土産 山武市 九十九里 東金市 千葉県 菅原工芸硝子 体験
畑日誌4401-ほうれん草
12月28日(金)
寒い1日。
畑はゆっくり出かけました。
アンズの剪定終わり。11月に種まきしたほうれん草ですが、寒さのためか成長が遅いので追肥。食べられるまで育つかな?
食後は自宅..
タグ: 漆器 川柳 ほうれん草 ハナ 梅
叶やさんで洛風林の帯を見てきました♪
今日はお昼前にお友達と待ち合わせして
ひろしま美術館で
「もうひとつの輝き 最後の印象派」を観てきました。
そしてお昼を済ませて
広島市本通りにある「叶や」さんへお邪魔しました。..
タグ: 叶や 広島市 本通り 呉服 洛風林 帯 漆器 萩焼 戸田直美 堀江麗子
ひな祭り・ギフト【上品でかわいらしい漆器(しっき)のあられ入れと、ひなあられのセットです】〈通販〉
ひな祭りのギフトに、ぴったりな、ひなあられと、あられ入れのセット
上品で、かわいらしい、漆器(しっき)の器(うつわ)は
毎年使えるから、いい記念になりますよ
詳細はこ..
タグ: ひなあられ あられ入れ 漆器 ひな祭り ギフト
和のワイングラス?!日本の伝統工芸とコラボ 和の素材編2
こんにちは。
今日も寒いですね~。
朝は真冬の恰好をして自転車をこいでおります・・・。
後ろに乗っている子供なんて、
毛布を巻いてますからね~
1月や2月になったらどうなっちゃう..
タグ: ワイングラス 漆器 塗り物 ギフト 贈り物