高低差で見る
京都市は琵琶湖疏水で琵琶湖から水をもらっていますが、山を越え、なぜそんなことが出来るのか不思議でした。ふと思いついて調べてみると、琵琶湖面の標高が 84mなのに対し、京都市(府庁)は 47.6mでし..
タグ: 高低差 標高 大阪 滋賀県 奈良県 平城宮 山背 山城 淀川 宇治川
Bryce Point @Bryce Canyon
カナブの町の北にある『Mount Carmel Junction』で飲み物とサンドウィッチを買い込んだ。
ここは北へ向かえば『ブライス・キャニオン』、西に『ザイオン』、南は『カナブ』とい..
タグ: RainbowPoint 展望台 展望 sunset NavajoLoop グランドサークル UT 撮影 MountCarmelJunction BryceCanyon
本日、日本代表招集メンバー発表★☆
3/22および3/26の
キリンチャレンジカップの代表招集メンバーが
本日、発表されます。
ついでに、U-23アジア選手権予選のメンバーも発表されます。
いっつも予想してたりするんです..
タグ: JFA サッカー 日本代表 森保J U-23 東京オリンピック世代 キリンチャレンジカップ2019 コロンビア代表 ボリビア代表 標高
のどか
これは日光の千手ヶ浜で撮った写真ですが、5月下旬から6月中旬にそこを訪れると、このようなクリンソウが見られます。このあたりの標高は約1,270メートルなので6月の気温は10度から18度と言わ..
タグ: 日光の千手ヶ浜 クリンソウ 標高 上着が必要 Senjugahama in Nikko Japanese primrose above sea level
地理院地図
NHKのニュースで自宅の標高を調べるのに紹介されていました。
でも災害はいつも「想定外」で起こるからなあ...
タグ: 国土地理院 標高 地理院地図
ちょうど15年前 〝金魚駅〟は乗り換えたダケだったw
「海抜0m以下」「金魚」で有名な弥富。私は近鉄で通り過ぎるダケの駅でしたが何故か2002年7月の夜行バス(桑名)~日帰りの旅で近鉄(当時)北勢線訪問を終え、そこから名鉄に悪セスする際に珍しく関西本線弥..
タグ: 弥富駅 JR 名鉄 乗換 乗車券 関西本線 尾西線 標高
南極と北極はどんな違いがあるの?
南極と北極はどんな違いがあるの?
こんな事を聞かれて、ハタと戸惑い調べて見ました。
南極には大陸があり、その大地を覆う氷は、地上の氷の9割を占め、その標高は
2800mで、氷の最厚部は489..
タグ: 地球 北極 南極 気温 標高 生物 植物 海流
ゴルナーグラート鉄道でマッターホルンを堪能@2015年スイス旅行
2015年7月に行った
スイス旅行
ツアー5日目のメインの観光となる
ゴルナーグラート展望台で
マッターホルン三昧です。
朝一、朝焼けの逆さマッターホルンを鑑賞して
ホテルに戻り、..
タグ: 撮影 スイス 観光 旅行 ゴルナーグラート鉄道 世界遺産 ゴルナーグラート マッターホルン 展望 展望台