記事 での「栄光なき天才たち」の検索結果 11件
デンプシーロールは実在したのか?
デンプシーロールのジャック・デンプシーのゆっくり動画を作ってみた。
参考にしたのはジャック・デンプシーの自伝。
「拳聖デンプシーの生涯」。1984年の本。
いろいろ試行錯誤した。
..
タグ: はじめの一歩 拳児 栄光なき天才たち デンプシーロール
「いだてん」に登場した人見絹枝を扱った漫画、伊藤智義/森田信吾 「栄光なき天才たち」
実家に帰るたびに大河ドラマ「いだてん」をまとめて見ている。
日本のオリンピック史を語ったドラマだ。
まだ見てないが、こないだ人見絹枝が出てきたらしい。
人見絹枝といえば「栄光なき天才たち」に..
タグ: 栄光なき天才たち 大河ドラマ いだてん 偉人伝
はじめの一歩より先にデンプシーロールを取り上げた漫画を紹介しちゃうぞ!
はじめの一歩の原画展なんてものが12月1日までやっているらしい。
東京で。行きたいなあ。
さて「はじめの一歩」といえばデンプシーロール。
初登場は1994年発売の24巻。
作中で古のフィニ..
タグ: リングにかけろ 栄光なき天才たち 拳児 はじめの一歩 ボクシング漫画 集めてみた 偉人伝 デンプシーロール
文春砲も暴けなかった不朽の名作映画の真の脚本家とは?山本おさむの「赤狩り」
ネットで山本おさむの「赤狩り」を紹介した記事を読んで衝撃を受けた。
「栄光なき天才たち」以来のコミカライズじゃん!
「栄光なき天才たち」は栄光が無かった天才たちをテーマにした短編漫画集だ。「赤..
タグ: 赤狩り 栄光なき天才たち
山本おさむ「赤狩り」6巻発売!30年の時を経て、黒い牝牛のエピソードコミカライズが蘇る!
山本おさむの「赤狩り」の6巻がいつの間にか出ていた。
ついに今回は「黒い牝牛」の話が!
映画「黒い牝牛」にまつわる話を知ったのは、
1987年の「栄光なき天才たち(伊藤智義/森田信吾)」。
..
タグ: 栄光なき天才たち 赤狩り
毒ガスの世界新記録でノーベル賞かと思いきや、人類の救世主と評価されたフリッツ・ハーバーの真実。
経済について語った夫婦漫才漫画、
井上純一「キミのお金はどこに消えるのか」の中で一番ツボだったかもしれない、マルサスとハーバーのくだり。
こないだはマルサスについて書いたので、今回はハーバーの..
タグ: 栄光なき天才たち ノーベル賞 キミのお金はどこに消えるのか 人口論
マネしてほしい「決してマネしないでください」がより面白くなる4冊を紹介
最近俺の中でこの漫画がスゴイ賞を受賞した「決してマネしないでください」と合わせて読みたい漫画をまとめてみた。
【栄光なき天才たち】
不遇の生涯を終えた偉人のエピソードをコミカライズした傑作..
タグ: 栄光なき天才たち 決してマネしないでください。
マネしてほしい「決してマネしないでください」がより面白くなる4冊を紹介
最近俺の中でこの漫画がスゴイ賞を受賞した「決してマネしないでください」と合わせて読みたい漫画をまとめてみた。
【栄光なき天才たち】
不遇の生涯を終えた偉人のエピソードをコミカライズした傑作..
タグ: 栄光なき天才たち
文春砲も暴けなかった不朽の名作映画の真の脚本家とは?山本おさむの「赤狩り」
ネットで山本おさむの「赤狩り」を紹介した記事を読んで衝撃を受けた。
「栄光なき天才たち」以来のコミカライズじゃん!
「栄光なき天才たち」は栄光が無かった天才たちをテーマにした短編漫画集だ。「赤..
タグ: 栄光なき天才たち
「いだてん」に登場した人見絹枝を扱った漫画、伊藤智義/森田信吾 「栄光なき天才たち」
実家に帰るたびに大河ドラマ「いだてん」をまとめて見ている。
日本のオリンピック史を語ったドラマだ。
まだ見てないが、こないだ人見絹枝が出てきたらしい。
人見絹枝といえば「栄光なき天才たち」に..
タグ: オリンピック スポーツ 栄光なき天才たち いだてん
浮谷東次郎とオートバイ
浮谷東次郎『栄光なき天才たち 12』 (YJコミックス) 8月19日が「バイクの日」でもあったことから、今回もバイクがらみの話を。8月21日なのですが、日本レース草創期に活躍したレーサーの浮谷東次郎氏..
タグ: 浮谷東次郎 モータースポーツ 栄光なき天才たち