記事 での「木工」の検索結果 154件
作業台
自分が何か作る際に、絶対に必要というわけではないんだけど、あると便利なので作業台をつくりました。
ただ板を並べた程度なんですけど・・・
板と板の間に少し隙間が空いているのは、丸鋸などでも木..
タグ: 写真 手作り 木工 自作 作業台 DIY
ねじれ
フォトフレームの作成中。
ホゾをつくりはめ込み一見、完成間近に見えますが周りはクランプであちこち固定。。。
ほぞを作る際の計測や、ほぞを作る際の甘さによるねじれがこの状態。
平らなと..
タグ: DIY フォトフレーム 写真 木工 手作り
『2014 ふゆじたく brilliant winter!』、鑑賞。
[佐藤洋菓子店]さんで開催の[中杢工房]さん&[kikikoko]さんの作品展、『ふゆじたく - brilliant winter!』へ。http://fuyudesse.exblog.jp/2245..
タグ: 佐藤洋菓子店 ふゆじたく brilliant winter! 中杢工房 kikikoko 木工 ブナの木 曲げ細工 珈琲染め
さらばー地球よー
最近昔のアニメの再製作ものをやっていたので見たのですが絵の綺麗なこと。
見入ってしまいましたが、昔の絵も捨てがたいと思うのは私だけでしょうか?
それはおいといてっ、
いつでも子供ははまってし..
タグ: 機関車 木工 戦艦
機関車
以前こどものために作った機関車をモチーフとしたプレゼント用のマグカップです。
機関車好きの子供のために、木で小さな機関車を作ったのですが、
乗れるのにして、と言われ、この大きさになりま..
タグ: 機関車 木工 マグカップ
歩行器②
2人目の子供が出来たときに作った物です。
1号機では大きく重かったので、小型化するとともに、1×8を使用しかなりコストダウンをはかりました。
全体にスリムになりました。その分段差には弱く、..
タグ: 木工 DIY 歩行器
歩行器①
今回はものづくりについてです。
歩行器というと、カタカタと鳴る小鳥のついたものもありますが、
これは、はいはいから立ち歩きができるようにするための物です。
歩きかたが変になるといって敬遠され..
タグ: DIY 歩行器 木工
丸く削った棒
引き続きフォトフレーム作成の続き。
フレームは自立型にしたので、後ろに棒をいれることにします。
そのための棒を作成。
角棒を丸くノミで削る。
角から削っていきだんだんまる〜くなってきた..
タグ: DIY フォトフレーム 木製 手作り 木工 ハンドメイド
息子が作った棚はなんの棚?
先日の月曜日の休日のこと、私が一生懸命リビングで仕事をしている背後で息子がごそごそ作業し始めました。得意の棚作りのようです。
今回は仕事で追いつめられていたので面倒を見る余裕はあ..
タグ: DIY 木工
真心が届きました♪
カリンのこぶで出来たペンダントです。
札幌の木工家kuniさんの作品です。
表面はツルツルで、パッと見は鼈甲のよう。
木材なので、軽いのがイイです。
握っていると、じんわりと暖かく..
タグ: 木工 札幌 トゥレベルク工房 ペンダント カリンのこぶ
電動工具の紹介(ジグソー、サンダー)
ジグソー、サンダー、インパクトドライバー(ドリルドライバー)は、木工・DIYの必須アイテム。これが無ければ話になりません。
ジグソーとサンダーのご紹介です。
私が初めて使ったジグソーは、コーナ..
タグ: 電動工具 木工 DIY ダボ取り サンダー ジグソー パイン集成材
kazuも小学3年生になり、学習机に続いて、袖机を購入。
kazuの小学校の入学準備で、親子で作る学習机ってことで、机は手作り、本箱・椅子は別々に買いました。小学校、入学当時の机の状態。椅子は、バランスチェア を購入。 kazuも小学3年生になり、本や道具が..
タグ: 木工