記事 での「旅行・ドライブ(大分県)」の検索結果 32件
由布院旅行2019秋~その10 ワイングラス展
安心院葡萄酒工房に寄ったときに「ワイングラス展」が開催されてたので見てきました
見てきた…と言うより、貯蔵庫で開催されていたので、そのまま見れるんですけどね(^_^;)
でもこ..
タグ: 旅行・ドライブ(大分県)
由布院旅行2019秋~その9 安心院葡萄酒工房
さて湯布院旅行も最後です^^
ドリカムのワンダーランドのチケットのお礼に師匠にお土産を買っていくと相方さんが言うのでやってきました。久住に行くか安心院に行くかで悩んで、「安心院のワイン!」と言う..
タグ: 旅行・ドライブ(大分県)
由布院旅行2019秋~その8 由布院 フクロウの森
目的地到着です。
「フクロウの森」
よく場所を調べないで来たので、ちょっと探しましたけど。デッカい看板があって助かりました。目的地は湯布院フローラルヴィレッジ内にありました。本物のフクロウ..
タグ: 旅行・ドライブ(大分県)
由布院旅行2019秋~その7 由布院 ガラスの森
金鱗湖を離れて湯布院散策開始です
目的地目指して進みますが、相方さんがあっちにウロウロ、こっちにウロウロでなかなか進みません。まぁいつもの事なので慣れてますけど(^_^;)
ねじはここ..
タグ: 旅行・ドライブ(大分県)
由布院旅行2019秋~その6 金鱗湖
さぁ湯布院旅行も2日目。
天気は少し怪しいですが、元気に観光開始です^^
まずは久し振りにここにやってきました^^
金鱗湖
「金鱗湖(きんりんこ)は、大分県由布市(旧湯布院町)の由..
タグ: 旅行・ドライブ(大分県)
由布院旅行2019秋~その5 山荘 四季庵
途中迷いながらも本日のお宿に到着。今回の宿はここにしました。
山荘 四季庵
ここ使うのは3回目ですね
チェックインを済ませて部屋に向かいます。
途中で(確か)ペーターと..
タグ: 旅行・ドライブ(大分県)
由布院旅行2019秋~その4 道の駅 ゆふいん
いよいよ湯布院に突入です。
疲れたので、いつものここに立ち寄りです。
道の駅 ゆふいん
6月の別府旅行の時は曇り模様で由布岳さんは隠れてましたけど、今回はどーんとお姿を見せてくれまし..
タグ: 旅行・ドライブ(大分県)
由布院旅行2019秋~その3 高塚愛宕地蔵尊
鍋ヶ滝公園から小国に突入して、いつものゆうステーションで休憩…はなくて、それじゃお昼…食べなくて…途中で何か食べようという事になって…ってそれはそのまま食べれないパターンなのでは?と思わなくもなかった..
タグ: 旅行・ドライブ(大分県)
別府旅行2019~その9 明礬地獄湯の花採取場
地獄蒸しプリンに満足して店を出たら、何から案内板が…
明礬地獄湯の花採取場
何だ?それ
覗き込むと何やら建物が見えます。「あれかな?」
タグ: 旅行・ドライブ(大分県)
別府旅行2019~その10 明礬地獄
さてさて。プリンも食したし、湯の花も見たし…で帰ろうと車に乗ろうとした時、写真撮ってる人がいて、何撮ってるのかなって見てみたら…
明礬地獄
なんと、明礬地獄…ここにあったのね(^_^;)
..
タグ: 旅行・ドライブ(大分県)
別府旅行2019~その7 海地獄(その3) 白龍稲荷大神
海地獄の近くに赤い鳥居があって…神社好きのねじは行かねばならないと^^
振り向いたら相方さんの姿はなし(^_^;)
仕方ないので一人ずいずいと歩きます
結構、鳥居が並んでます。そして..
タグ: 旅行・ドライブ(大分県)
別府旅行2019~その7 海地獄(その2)大鬼蓮のある温室
海地獄を歩いてる最中に赤池地獄の近くにある温室に寄ってみました。
この温室では大鬼蓮を育成しています。ここも地獄温泉のお湯を利用しているようですね。蓮の他にも色々ありました。ちょっと植物には..
タグ: 旅行・ドライブ(大分県)