記事 での「方広寺」の検索結果 13件
直虎ちゃんにぞっこんツー【前篇】
直虎ちゃん かわいくね?
猫耳ならぬ虎耳付けてて、うなぎの杖持ってんだよ!
もうね、ぞっこんですわ#59117;
事の発端は昨日(12/27)でした。
元々は12/28~..
タグ: 日本庭園 大福寺 大銀杏 方広寺 井伊直虎 湖北五山 摩訶耶寺
さるの名残りは正面に。
何のこっちゃ分からんタイトルですが、今度は正面通り界隈を
うろうろしてみました。
正面通りって? 京都の東西を走る路なんですが・・・
例の「京の通り名おぼえ唄」には出てこない。
丸..
タグ: 京都市 豊臣秀吉 豊国神社 界隈 正面通り 方広寺
そうだ!京都に行こう~蓮華王院 三十三間堂~豊国神社~方広寺
千本鳥居で有名な伏見稲荷大社を後にし、
次に向かったのは
国宝 蓮華王院 三十三間堂です。
宗派は天台宗。
ここは平安後期、後白河上皇が自身の住職兼備の
法住寺殿..
タグ: 旅行 写真 京都 風景 人気 美しい 三十三間堂 徳川家康 秋 トラベル
きじを食べに奥浜名湖へ 前編
毎度御訪問有難う御座います。
5/17待ちに待った休日です。
かねてより奥浜名湖にてキジ鍋なる鍋のブロクきじが気になり、
やっと行ける条件が整いましたので、午前中に整備と用事を
チャ..
タグ: うな重 浜名湖ツーリング お寺参り 方広寺 奥浜名湖 zx14rオフ会 浜名湖オフ会 キジ鍋 キジ亭 県道68
名鐘をごく間近で見られる貴重な鐘楼。方広寺鐘楼
方広寺の鐘楼は
梵鐘にまつわる話が有名であったり(教科書にも載ってる?)
梵鐘が文化財に指定されたりしているにも関わらず
鐘楼に上がって梵鐘を間近で見られるどころか下から覗いたりすることが出来る..
タグ: 京都 鐘楼 梵鐘 方広寺
方広寺・大仏殿跡 2014年1月
豊国神社のすぐ隣に『方広寺』があります。
知恩院大鐘楼の説明文に三大名鐘の一つとして方広寺が数えられていたので
どこだろう?と調べてみると豊国神社の近く、それもすぐ隣。
最初に豊国神社に来た..
タグ: 京都 豊臣秀吉 鐘楼 方広寺 耳塚 大仏殿跡
NHK 江
家族で毎週NHKの大河ドラマ「江」を楽しんでいる。
明日10/23の回が楽しみだ。
今まで、徳川 vs 豊臣は戦まで至っていないが
遂に戦となる。
そこまでの流れが見どころだ。
..
タグ: 大河ドラマ NHK 大坂夏の陣 江 方広寺 大坂冬の陣 林羅山 国家安康 君臣豊楽
行って楽しい♪食べて美味しいw『奥浜名湖』日帰りバスツアー
奥山方広寺(おくやまほうこうじ)となりの『きじ亭』さんでいただいた「峯野牛」♡最高(^o^)丿 結婚以来(^^ゞ家族以外の面々で日帰りバスツアーに出かけたのは人生初!の甘党大王です(^_-..
タグ: 日帰りバスツアー きじ亭 龍潭寺 方広寺 奥浜名湖 天白磐座遺跡 初山宝林寺
大仏殿跡
裏道で迷っていたら、ひょっこりこんな所へ出た。方広寺大仏殿跡。今は埋め戻されて公園に整備されている。国家安康の鐘から墓地を抜けると、この遺跡に出る。
タグ: 京都 遺跡 公園 寺 大仏 豊臣秀吉 太閤 方広寺
方広寺 梵鐘
「君臣豊楽」「国家安康」
徳川が言いがかりをつけた文字は、今もそのまま。
タグ: 京都 風景 街角激写団 方広寺 関西激写団
方広寺 梵鐘
家康がインネンを付けた方広寺の梵鐘。現物が残っています。
タグ: 京都 風景 街角激写団 方広寺 関西激写団
方広寺 梵鐘
「君臣豊楽」「国家安康」
徳川が言いがかりをつけた文字は、今もそのまま。
タグ: 京都 風景 街角激写団 方広寺 関西激写団