家庭菜園近況2020夏
なんかいびつな形に育っているカボチャ
コロナ禍で経済の先行きが見通しにくい昨今ますます自給自足、とりわけ食料の確保が重要性を増しているような気がします。
私が8年前に書いた記事半世紀後の理..
タグ: 家庭菜園 里芋 カボチャ キュウリ コロナ サツマイモ ゴーヤー パンデミック 自給自足 新型肺炎
緊急事態の最中に議員を辞職、なのに7月の市長選に立候補!-浦尾雅文(維新)氏の事情?-
浦尾雅文(維新)氏の4月15日付の
辞職を伝える河内長野市議会だより
ちなみに浦尾氏は68年生まれの51歳ちなみのちなみに現市長は69年生まれの50歳
※クリックすると拡大
『身を..
タグ: 市長 議員 大阪府 対策 立候補 コロナ 7月 維新 議会 河内長野市
5/9「来週からパート再開で悲喜こもごも」緊急事態宣言で仕事が休みになったロスジェネ・フリーター(独身・シェアハウス暮らし)の暇なので書いてみた日記
今日の一枚今朝採った絹さやえんどうスーパーで買ったら500円ぐらいするのかな?
4月8日からパートが休み(正確には週4時間勤務)になった私先日、会社から連絡があり、5月11日から通常勤務に戻ると..
タグ: 仕事 大阪 夏休み パート フリーター 河内長野 解除 再開 休業 ロスジェネ
5/7「笹とヤブガラシを根こそぎに」緊急事態宣言で仕事が休みになったロスジェネ・フリーター(独身・シェアハウス暮らし)の暇なので書いてみた日記
今日の一枚笹&ヤブガラシが群生するシェアハウスの庭
2012年からシェアハウスの庭で家庭菜園を始めた私
当初は草一本生えていない死の大地でした。というのも、このシェアハウスは無人だ..
タグ: 家庭菜園 庭 大阪 除草剤 パート 緊急事態 フリーター 笹 ヤブガラシ ロスジェネ
5/5 「はつか大根収穫しました」緊急事態宣言で仕事が休みになったロスジェネ・フリーター(独身・シェアハウス暮らし)の暇なので書いてみた日記
はつか大根ズ
陽気が続いているので、はつか大根が急成長もっと大きくなるまで待とうと欲張ると、すが入ってまずくなるので、早め早めに収穫です。写真のはつか大根は実の部分が手のひらサイズこ..
タグ: 家庭菜園 大阪 ニラ パート 里芋 緊急事態 フリーター 河内長野 休業 はつか大根
5/4 「自転車パンク修理自力編」緊急事態宣言で仕事が休みになったロスジェネ・フリーター(独身・シェアハウス暮らし)の暇なので書いてみた日記
今日の一枚
100均で買ったパンク修理セット
自動車免許を返納している私にとって、自転車は生活必需品ところが、先日、スーパーでの買い物の帰りに、パンクしてしまいました。パンクなんて..
タグ: 自転車 DIY パンク 修理 大阪 免許 パート 緊急事態 フリーター 河内長野
プリュテック(次亜塩素酸精製水)商品の紹介
プリュテックの2Lタイプ好評発売中です。
500mlのスプレー容器がセットとなった商品も
ありますので、ぜひショップをご覧ください♪
当オンラインショップで取り扱っているプリュテック..
タグ: マスク オンラインショップ 消毒液 次亜塩素酸ナトリウム 感染症対策 次亜塩素酸水 新型コロナウイルス 新型肺炎