【軍事費の推移 ~統計の見方を考える】
東京新聞に『中国の海洋進出』と題した特集記事が載っていて何となく読んでいたら…。
「アジア各国・地域の軍事費の推移」というグラフで中国の軍事費の伸びが著しいグラフとともに、日本の軍事費もグラフが..
タグ: 資料 リテラシー 統計 グラフ 推移 軍事費 CSIS 戦略国際問題研究所 防衛白書 防衛関係費
死活的な戦いの季節に備えて
2日、ワシントンの戦略国際問題研究所(CSIS)で開催された軍の兵站活動に関するセミナーで講演したカーター国防次官(取得技術兵站担当:Ashton B. Carter)は、アフガニスタンへの増派と鍵を..
タグ: アフガニスタン ハミングバード パキスタン F-35 輸送 CSIS IED 無人ヘリ MRAP 戦略国際問題研究所
在韓米軍が指揮権譲渡を着々と
14日、在韓国連軍司令官、米韓連合軍司令官、かつ在韓米軍司令官のシャープ大将(Walter Sharp)がワシントンDCのシンクタンクCSIS(戦略国際問題研究所)で開催された米韓軍事問題のフォーラム..
タグ: ゲーツ国防長官 バルジ大作戦 CSIS 在韓米軍司令官 戦時作戦統制権 ナチスドイツ 65周年 シャープ大将 米韓連合軍司令官 Walter Sharp