記事 での「急行能登」の検索結果 22件
489系急行能登室内灯2
急行能登の室内灯続きです。
残りの7両を作成します。
ボディ屋根裏にアルミテープを貼ります。
組み立て時に干渉する部分をニッパーで切って・・・
両面テープでボディ屋..
タグ: 動画 489系電車 さよなら能登 急行能登 鉄道模型車輌 室内灯作成 車両整備 鉄道模型
489系急行能登室内灯1
急行能登の室内灯を作成します。
今までは室内灯の取り付けは客車のみでしたが、ここに来て初の電車への取り付けになります。
まずは車体構造を確認します。
画像左が先頭車(1・9号車)..
タグ: さよなら能登 489系電車 鉄道模型車輌 車両整備 急行能登 鉄道模型 室内灯作成
489系急行能登内装2
急行能登 室内塗装続きです。
手間の掛かる座席の塗装に入ります。
まずはパターンA(青色肘掛バージョン)からです。
面相筆で座席と座席の間の筋に沿って縦に塗ります。
縦の次は座..
タグ: 489系電車 さよなら能登 鉄道模型 室内塗装 急行能登 鉄道模型車輌 車両整備
489系急行能登内装1
当ブログも、気づけば2018年6月1日の開設から1周年を迎えていました。
読者の皆様に感謝いたしますm(__)m。
この1年間の間に書いた記事はこの記事を含めると実に154。
現在は..
タグ: 車両整備 489系電車 さよなら能登 鉄道模型 室内塗装 鉄道模型車輌 急行能登
今となっては貴重なあああぁぁああぁ~♪
2006年8月の出勤鉄はまだまコンパクトカメラで撮っていた時代。 こんなのが出てきました。急行「能登」に北行の貨物列車が被ってきました(>_<)(>_<)(>_<)..
タグ: 東十条 被り 急行能登 489系 EF65506
機械を冷やかしてみますたw
大型連休前日に指定券自動券売機で遊んでみましたw こちらはまだ空席が少し残っていますw それにしても1ケ月前の指定券発売開始時刻が〝10;20〟とは??? 窓口では10:00で券売機では10:20と..
タグ: 快速ムーンライト 急行能登 指定券自動券売機
□■北陸線
上野出発 モハ489- 録音機材:TCD100
002-次は赤羽_1.mp3
富山→小杉 モハ489-6 録音機材:TCD8
001-次は小杉.mp3
金沢→西金沢 クモハ471-1 ..
タグ: 急行能登 475系 419系 489系
さよなら、能登、北陸。
2010.3.12@金沢駅ニュースでご存知でしょうが、この日は2本の夜行列車がラストランを迎えました。急行能登と寝台特急北陸。人の群れをかき分けてやっとの思い、初めてのツーショット撮影。急行能登はこの..
タグ: 急行能登 寝台特急北陸 ラストラン
ダイヤ改正で消え行くもの達
本日、上野/金沢到着を持って寝台特急北陸、夜行急行能登は運用を終了しました。最近の夜行列車の衰退、廃止には異論を唱えたい気持ちはありますが、ここでは割愛します。北陸、能登は、積極的に撮る事はない列車で..
タグ: 寝台特急北陸 急行能登 ダイヤ改正
私の「出勤鉄」の中心的存在だった「能登」「北陸」も今朝が撮り納め
いよいよダイヤ改正前日になりました。 冷え込みも少し和らぎ、今朝も幸いなことに好天です♪ 私の「出勤鉄」の中心的存在だった「能登」「北陸」の撮影も今朝で終了です。考えたら土休日に撮りに行ったことは遂に..
タグ: 梶原踏切 下田端踏切 寝台特急北陸 急行能登
時ならぬ〝春の寒波〟襲来!最終日も近いというのに…
今朝は久々の快晴!♪ しかし、北風が冷たいです。 それでも上野15番線到着の「能登」が撮りたくて昨日より早く上野駅にやってきましたが既に〝ほぼ満席状態〟になっていましたwww ということで慌てて鴬谷へ..
タグ: 着雪 鴬谷 急行能登 遅延 三脚 場所取り 馬鹿者
考えたら上野駅に顔を出すのは先月以来だったようです…こんな大きな「出来事」が全然報じられないし話題にならないことが私には信じられません♂♂♂
昨日の夕方から雪に変わった都内の積雪は一時的には今季最高だったと思いますが夜半には雨に変わり、気温の上昇も伴って朝には殆ど消えていましたが、しぶとい雨は8時前後まで降り続きました。考えたら今日から東京..
タグ: 急行能登 上野駅15番線 警備員 点字ブロックタイル