記事 での「広重」の検索結果 28件
第26回、広重・名所江戸百景「鎧の渡し小網町」(夏46景)(その1)
取材:平成30年(2018)7月16日(月・祝)
アップ:同、8月16日(木)
「鎧の渡し小網町」を取材した日は、近くにある、東京証券会館で行われる邦楽のコンクールを聞きに行くのを目的にしてい..
タグ: 広重 鎧の渡し 茅場町 兜町 小網町 鎧橋 燕 町娘 倉庫 日本橋川
第25回(下)、広重・名所江戸百景「市中繁栄七夕祭」(秋73景)その2
今回は、前回「広重名所江戸百景・市中繁栄七夕祭(その1)」の補足的な記事です。
#00、名所江戸百景・市中繁栄七夕祭(広重画)
「市中繁栄七夕祭」は、京橋の広重の住居から、富士山を画面の中心に..
タグ: 宝町 広重住居跡 広重 京橋 富士山 東証コンピューターシステム 切絵図 七夕 市中繁栄七夕祭
第25回(上)、広重・名所江戸百景「市中繁栄七夕祭」(秋73景)その1
2018年7月4日(水)取材
同7月8日アップ
題名改定:同7月13日(題名に(上)、(その1)を追加した)
ブラタモリトレース・二子玉川シリーズの途中ですが、急遽、七夕に関するブログをアッ..
タグ: 市中繁栄七夕祭 富士山 銀座シックス 広重
広重の世界(三)
(その三)広重のスケッチ集(隅田川之渡)
Album: Miscellaneous Sketches → 隅田川之渡(フリーア美術館蔵
Type Album → 画譜(スケッチ集)..
タグ: 広重
広重の世界(一)
(その一)広重のスケッチ集(波濤図)
Album: Miscellaneous Sketches → 波濤図
Type Album → 画譜(スケッチ集)
Mak..
タグ: 広重
第23回、広重・名所江戸百景、「王子音無川堰捸(おとなしがわいせき)」(春19景)&第24回「王子滝の川」(秋88景)
2018年3月28日取材/4月20日アップ
「広重の名所江戸百景」は、きたろうSO-NETブログの中心的ブログですが、本テーマでのアップは3年振りです。(本テーマでのアップは、2015年4月29..
タグ: 桜 滝の川 音無川 紅葉 広重 王子 親水公園 大滝 茶屋 弁天の滝
町物(京都・江戸)と浮世絵(その十五 歌川広重筆「富士三十六景・甲斐大月の原」など)
(その十五) 歌川広重筆「富士三十六景・甲斐大月の原」など
歌川広重画「富士三十六景・甲斐大月の原」(大判)
↑
www.kuroeya.com/05rakutou/index-201..
タグ: 広重
広重百景をよむ(1)浅草雷門
本日 浅草雷門の大提灯が
10年ぶりに張り替えされたらしいですね
ニュースの画面から
広重が描いたこの絵。。。
歌川広重『名所江戸百景』浅草金龍山
雪がしんしんと降り 何と..
タグ: 広重 江戸百景を聴く
2012年最後のブログ記事
上野公園内にある、清水観音堂に行こうとして上野駅の中央口を出ると、人だかりがしているのでのぞいてみると「ああ上野駅」の歌碑の前で、男の人が歌っていました。 どうやら井沢 八郎のカバー曲..
タグ: 上野公園 清水観音堂 上野駅 中央口 「ああ上野駅」 歌碑 井沢 八郎 寛永時代 京都の清水寺 広重
原宿のネコと豆大福とパン
ネコ大好き。
といっても
キャットフードの話でも、カンボジア人の話でもありません。
江戸の人たちは猫好きだったらしい、ということ。
浮世絵の中にも猫たちがたくさん登場して、いか..
タグ: 浮世絵 太田美術館 ネコ 国芳 芳年 広重 瑞穂 豆大福 デュヌ・ラルテ
一番絞り
有松最終章は、やはり「有松」=「絞り」
その絞りの名産地として発展した有松を「絞り」の観点からご紹介します。
訪れたのは、有松の町並みの中心にある「有松・鳴..
タグ: 有松 名古屋 鳴海 広重 東海道五十三次 絞り お手玉
その他のサービスの検索結果: