記事 での「岩木山」の検索結果 103件
岩木山2022.3.25
今日は知り合いから頼まれた相続登記がらみで,黒石市まで出かけました。
東北自動車道を使い,黒石市までおよそ30分,からりと晴れ渡ったいい天気,遥かに津軽の守護神「岩木山」の雪をいただいた姿がきれいに..
タグ: 岩木山 郷土の守護神 雪の岩木山 東北自動車道 黒石市
青森のお山
もうアルプスのお山に行けるスケジュールがなく、
日程的にも体力的にも少し楽な、東北の日本百名山2座にお邪魔してきました!
タグ: 日本百名山 津軽富士 紅葉 岩木山
弘南鉄道 大鰐線に行ってきました その3(最終回)
青森、津軽といえばやはり思い浮かぶのは りんご
大鰐線の最終回は、車両基地のあった津軽大沢駅から石川駅へ移動しました
石川駅はJR奥羽線を跨ぐコンクリート橋を岩木山を背景に撮影ができるお立..
タグ: 弘南鉄道 鉄道 風景 写真 岩木山 ローカル線 撮影 りんご
弘南鉄道 大鰐線に行ってきました その1
ほぼ原形のままの7000系が残る弘南鉄道
青森県のローカル私鉄、弘南鉄道大鰐線の撮影に行ってきました
中井精也カメラマンのTV番組やSSブログのお仲間の写真を拝見して
いつかは行ってみた..
タグ: 岩木山 ローカル線 写真 風景 弘南鉄道 大鰐線 鉄道 7000系
桜2021 弘前公園 その2
昨日4/21(水)は弘前市内に宿泊。夜間はあまり強い風が吹かなかったことをアメダスで確認。早めに身支度をして弘前公園へ。
今日も快晴。空気が澄んで岩木山もくっきりはっきり見えます。
..
タグ: 花吹雪 花筏 桜2021 弘前公園 岩木山
祈りの大地 第4回 最北の古代水田稲作
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
祈りの大地 第4回 最北の古代水田稲作
(「農業経営者」44号、平成11年9月発行)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇..
タグ: 古代稲作 弥生人 石坂洋次郎 岩木山神社 津軽 垂柳遺跡 岩木山 お山参詣 水田稲作 農業経営者
登山 青森県 岩木山 頂上へ
今日、あまり天候は良くなかったのですが、岩木山へ登山してきました。岩木山スカイラインの終点から、頂上まで往復です。
暑くなかったせいか、飲料水はLAKENの700ml水筒半分も飲みませんでした。..
タグ: 登山 キミ きみ とうもろこし 嶽きみ 嶽キミ FT-3D FT-2D FT-1XD ハンディトランシーバー
081119
2019年の夏休みは遠くから登山好きの友達が青森まで来たので、
一緒に岩木山に登りました。
普段は山奥にしか行かない私ですが、岩木山は地元の山ですし、
一度は登っておこうという考えでした。
..
タグ: 登山 岩木山 SIGMA シグマ DP1Merrill
フデリンドウ
例年,5月中旬に咲き始めるのがフデリンドウ(筆竜胆)ですが,眺望山では,たくさん咲く年もあれば姿を見ない年もあります。
先日,岩木山の麓の弘前市弥生に出かけたので,いとこの山小屋の周りを歩いてみたと..
タグ: 萱野高原 アズマギク 弘前市弥生 フデリンドウ 岩木山
成人の日に
今日は、成人の日。
自分もめでたくこの日を迎えました・・・・・・・・・3回目のね(-。-)y-゜゜゜
所謂シニア世代に突入。
そう、ジジイ!になってしまいました。
..
タグ: 成人の日 還暦 岩木山 津軽 青森県
岩木山(日本百名山31座登頂)
弘前に家族旅行で来ていたので、ついでに岩木山登山にチャレンジした。岩木山は津軽岩木スカイラインという有料道路が走っており、これを使えば8合目まで行くことができ、さらにそこからリフトを使えば、9合目まで..
タグ: 岩木山 日本百名山
岩木山2018.7.1
6月30日(土)に岩木山に出かけようとしていたのですが,雨予報のため,7月1日(日)にしました。
今年もミチノクコザクラに会うためでした。青森出発時は曇り,岩木山の姿は見えません。小雨くらいであれば..
タグ: ウコンウツギ F師 ツガザクラ ハクサンチドリ ミヤマキンバイ ベニバナイチヤクソウ マルバシモツケ 岩木山