記事 での「山野草」の検索結果 478件
レンゲショウマ2020.8.28
今日は金曜,基本週末3連休としているのでお休みです。
しかし,世の中はお休みではないので,お客様の都合によって動くこともあり,今日は午前中1時間ばかり銀行の支店に出かけます。月曜の仕事の準備なのです..
タグ: 山野草 レンゲショウマ 週末 残暑
卯辰山公園 さくっとウォーク
卯辰山公園の往復ウォーク、今日はお昼前に一時間ほどサクッと。
今日は先週と反対のアプローチで、東山の観音坂から上りました。
では、植物の定点観測の記録です。
山野草園にて、大型種のギ..
タグ: 植物 金沢 山野草 浅野川 卯辰山公園
金沢城公園 山野草ウォーク
今日は夕食前に散歩。金沢城公園に向かいました。
本丸跡の森を通り抜け、三十間長屋のほうへ。
ここにも優しげな色の花を咲かせた山野草が自生しています。
紫鷺苔(ムラサキサギゴケ)
..
タグ: 植物 金沢 山野草 公園
卯辰山公園 山野草ウォーク
曇り空の午後、雨が落ちてこないかハラハラしながら卯辰山公園へ向かいました。
ひがし茶屋街の脇、観音町通りの民家の軒下には季節の花の鉢植えがいくつも置かれています。
鯛釣り草(華鬘草ケマ..
タグ: 植物 金沢 神社 山野草 公園 卯辰山
タカネエビネ
タカネエビネ ラン科エビネ属
エビネとキエビネの自然交配種でタカネは(高嶺)ではなく飴の古語で
飴色 からきていると思われる
乱獲され現在では貴重な植..
タグ: 山野草 エビネ タカネエビネ
セツブンソウ
セツブンソウ キンポウゲ科 多年草 「鉢植」芽が覗く
旧歴の節分に花を咲かせることから名前が付けられた
蕾が開き始める
春を呼ぶ気丈な可憐な花
花び..
タグ: 山野草 セツブンソウ
ミヤマママコナ
ミヤマママコナ ハマウツボ科 ママコナ属 花期8~9月
半寄生植物
黄色い部分は膨らんで(凸)模様が二つ
タグ: 花 山野草 ママコナ ミヤマママコナ
中国山地幻視行~道後山・サワギキョウは咲いていた
中国山地幻視行~道後山・サワギキョウは咲いていた
サワギキョウ。キキョウと名はついていても、姿かたちは普通のキキョウと全く違う。風にそよぐような細い花弁で、どちらかといえば..
タグ: 山野草 野の花 中国山地 道後山
も、いいっす
梅雨明けずレンゲショウマは見切り咲き ┐(´ー`)┌
タグ: 花 植物 山野草 レンゲショウマ 開花 見切り 梅雨明けず
~瑞穂耕心館~山野草
東京、瑞穂にある耕心館の庭園で山野草を見てきました。
この庭園では四季折々さまざまな山野草が楽しめます。
梅雨の中、物静な山野草たち…
トキホコリ
東京都の絶滅危惧IA類に..
タグ: 山野草 瑞穂 山ゆり 耕心館
ウツボグサ
ウツボグサ(靫草) シソ科ウツボクサ属
花穂は夏に茶色に枯れ 夏に枯れることから花穂を日干して生薬の枯夏草(かごそう)になる
タグ: 花 山野草 ウツボグサ
スミレの花が咲く
何気に咲いている花
タグ: 山野草