記事 での「富田朝彦」の検索結果 15件
神道人の議論はなぜ始まったのか ──葦津珍彦vs上田賢治の大嘗祭「国事」論争 1
以下は「誤解だらけの天皇・皇室」メールマガジン(2018年12月24日)からの転載です
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
神道人の議論はなぜ始まったのか
..
タグ: 葦津珍彦 神社新報 大嘗祭 元号法 富田朝彦 御代替わり 神道人 真田秀夫 中外日報 上田賢治
キリスト者に育てられ、キリスト教国の影響を受けられた昭和天皇 ──天皇・皇室の宗教観 その3(「月刊住職」平成27年11月号)
以下は「月刊住職」平成27年11月号に掲載された拙文の転載です。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
キリスト者に育てられ、キリスト教国の影響を受けられた昭..
タグ: キリスト教 昭和天皇 現人神 宗教観 賀川豊彦 国家神道 信教の自由 黙祷 ジョージ5世 珍田捨巳
「生前退位」3つの衝撃と6つの論点──問われているのは「退位」の認否ではない(「月刊住職」平成28年12月号)
以下は「月刊住職」平成28年12月号に掲載された拙文です。若干の加筆修正があります
▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢
「生前退位」3つの衝撃と6つの論点
──問われているの..
タグ: 朝日新聞 NHK 昭和天皇 宮内庁 中曽根康弘 天皇 今上天皇 retire 象徴天皇 後水尾天皇
粟が捧げられる意味を考えてほしい ──平成最後の新嘗祭に思う祭祀の「宗教性」
以下は「誤解だらけの天皇・皇室」メールマガジン(2018年11月25日)からの転載です
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
粟が捧げられる意味を考えてほしい..
タグ: 昭和天皇 粟 新嘗祭 大嘗祭 宮中祭祀 富田朝彦 渡邉允 祭祀簡略化 入江相政
天皇陛下をご多忙にしているのは誰か──「文藝春秋」昨年4月号掲載拙文の転載
以下は「誤解だらけの天皇・皇室」メールマガジン(2012年3月4日)からの転載です
陛下が今日の午後、退院されました。まずは一安心です。
さて、前回のメルマガ発行のあと、お二人の読..
タグ: 昭和天皇 文藝春秋 天皇 国家神道 羽毛田信吾 神社本庁 所功 宮中祭祀 女性宮家 神道指令
入江侍従長の祭祀簡略化工作と戦い敗れた女官 ──河原敏明「宮中『魔女追放事件』の真実」を読む
以下は「誤解だらけの天皇・皇室」メールマガジン(2016年7月3日)からの転載です
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
入江侍従長の祭祀簡略化工作と戦い敗れ..
タグ: 昭和天皇 魔女 新嘗祭 宮中祭祀 高橋紘 月刊現代 富田朝彦 宮中祭祀簡略化 皇室ジャーナリズム 入江相政
昭和天皇の「不快感」は本当か ──あらためて考える、靖国神社の「A級戦犯」合祀
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
昭和天皇の「不快感」は本当か
──あらためて考える、靖国神社の「A級戦犯」合祀
(「正論」平成19年10月号)
◇◇..
タグ: 朝日新聞 A級戦犯 マッカーサー 共同通信 福沢諭吉 葦津珍彦 正論 佐々淳行 奥野誠亮 富田メモ
壺切御剣が殿下のおそばにない──ふたたび考える「立皇嗣の礼」の延期
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
壺切御剣が殿下のおそばにない──ふたたび考える「立皇嗣の礼」の延期
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇..
タグ: 国会 皇室典範 明治天皇 秋篠宮 宮中祭祀 新型コロナウイルス 富田朝彦 天皇の祈りはなぜ簡略化されたか 立皇嗣の礼 入江相政
1 抵抗勢力なき宮中祭祀簡略化
当メルマガにお寄せいただいたコメントのなかに、「なぜ官僚はロクでもないことばかりするのか?」という書き込みがありました。今日はそのことで私が思うことを少し書いてみます。
繰り返し申し上げて..
タグ: 原武史 宮中祭祀 富田朝彦 宮中祭祀簡略化 天皇の祈りはなぜ簡略化されたか 御公務ご負担軽減 入江相政
竹田氏の前提こそ政教分離問題の原因ではないか ──竹田恒泰氏の共著『皇統保守』を読む その8
以下は「誤解だらけの天皇・皇室」メールマガジン(2016年5月8日)からの転載です
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
竹田氏の前提こそ政教分離問題の原因で..
タグ: 憲法改正 葦津珍彦 政教分離 竹田恒泰 宮中祭祀 富田朝彦 竹田恒泰天皇論 依命通牒 宮中祭祀簡略化 毎朝御代拝
昭和22年の依命通牒は「廃止」されていない?──昭和の宮中祭祀改変の謎は深まるばかり
以下は「誤解だらけの天皇・皇室」メールマガジン(2013年1月26日)からの転載です
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
昭和22年の依命通牒は「廃止」..
タグ: 共産党 宮内庁 宮中祭祀 富田朝彦 依命通牒 入江相政 宮尾盤 秋山収 吉岡吉典 宇佐美毅
宮中祭祀をめぐる今上陛下と政府・宮内庁とのズレ──天皇・皇室の宗教観 その4(「月刊住職」平成27年12月号)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
宮中祭祀をめぐる今上陛下と政府・宮内庁とのズレ
──天皇・皇室の宗教観 その4(「月刊住職」平成27年12月号)
◇◇◇◇..
タグ: 昭和天皇 日本国憲法 宮内庁 政教分離 無神論 新嘗祭 羽毛田信吾 順徳天皇 大嘗祭 宮中祭祀