記事 での「宮城谷昌光」の検索結果 18件
フィンランドのドラマ
静かな正月なので、音楽を聴いて過ごしています。今日はシベリウスの交響曲第3番を H.ブロムシュテット指揮、サンフランシスコ交響楽団の演奏で聴きました。こじんまりした曲で、春の訪れを待つような穏や..
タグ: 音楽 CD 文庫 フィンランド 指揮者 新書 交響曲 宮城谷昌光 シベリウス ヴァイオリン協奏曲
忘れられた楽器
アルペジオーネという忘れ去られた楽器がありました。ウィーンの楽器製作者が 1823年に考案した弦楽器で、ギターのように指板にフレットがあり、6弦でチェロ(4弦)のように弓で演奏しました。チェロよ..
タグ: 音楽 CD シューベルト チェロ 宮城谷昌光 ソナタ マルタ・アルゲリッチ 冬の旅 石井宏 アルペジオーネ
ピアノ・ソナタの世界
時間があるので、一度、ベートーヴェン(1770-1827)のピアノ・ソナタを全部、聴いてみようと、日に数曲ずつ CDをかけてみました。32曲あるので十日ほどかかりました。演奏は J.B.ポミエと..
タグ: 音楽 CD ベートーヴェン ピアノ ピアニスト ピアノ・ソナタ 宮城谷昌光 バックハウス 全集 ケンプ
劉邦と宮城谷昌光の距離感について
昨日のBlogで書かせていただいた通り正月休みを利用して、『劉邦 著:宮城谷昌光』を読んでおりました。
単行本では上・中・下に分かれており、1冊あたり約500~600頁という文章量ですが、宮城谷氏の..
タグ: 宮城谷昌光 劉邦
宮城谷昌光の小説と信長の野望
突然ですが、このごろの信長の野望(特に太志)や三国志がどんどん宮城谷昌光先生のテーマに近づいている気がするんです。ずばり、宮城谷先生の小説のテーマは「志」です。それは、管仲よりも子産、信陵君よりも孟嘗..
タグ: 宮城谷昌光
宮城谷昌光の小説でない本
宮城谷昌光というひとは小説家です。以前、小説好きの友人に「どの本がおもしろいの?」と訊いてみると「・・・『天空の舟』。」ということでした。しかし、また『クラシック 私だけの名曲1001曲』という奇妙..
タグ: 音楽 小説 宮城谷昌光 あとがき 随想 春夏秋冬 クラシック 私だけの名曲1001曲 小沼丹
草原の風 - 中巻 宮城谷昌光
『草原の風 - 中巻』
宮城谷昌光(作家)
中央公論新社(2011)
挙兵から、昆陽の戦い、王莽の死、
河北行き、逃避行の終了ぐらいまで。
基本的に後漢書に準拠していて、
オリ..
タグ: 宮城谷昌光
草原の風 上巻 宮城谷昌光
『草原の風 上巻』
宮城谷昌光(作家)
中央公論新社(2011)
ついに出た日本語のまっとうな光武帝小説。
光武帝の若い頃のエピソードを
一つ一つ丁寧に取り上げてある。
著者の..
タグ: 宮城谷昌光
レキシとの出会い @Seoul
3月4日、冬晴れが続く。
気温は一桁台で、ソウルはまさに冬の盛り。
街歩きはさすがにしんどくなり、
寒くないカジノへ逃げ込んだ。
4週間分の宿代を稼ぎ、早々に撤収。
それをそ..
タグ: 侍 龍馬 旅 本 韓国 篤姫 ソウル カジノ 歴史 司馬遼太郎
戦国名臣列伝 宮城谷 昌光
戦国名臣列伝 (文春文庫)作者: 宮城谷 昌光出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2008/04/10メディア: 文庫
☆☆☆☆★
宮城谷さんの長編を中心に結構読んだが、本書もまさに宮城..
タグ: 宮城谷昌光
孟夏の太陽 宮城谷 昌光 再読
孟夏の太陽 (文春文庫)作者: 宮城谷 昌光出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 1994/09メディア: 文庫
☆☆☆☆★
中国は春秋時代における晋の趙一族を描いた作品。
再度読み..
タグ: 宮城谷昌光
祝!宮城谷光武帝連載始まる!「草原の風」
……何で草原の風なんだろ? 出身地南陽だったら田園の風じゃね? 南陽は当時稲作地帯だし。宮城谷先生、劉秀は出ますか? もしかしてずっと劉欽(光武帝の父)の話ですか?
それはともかく、めでたい!光..
タグ: 宮城谷昌光 光武帝 劉秀
その他のサービスの検索結果: