記事 での「守門川」の検索結果 15件
吉ヶ平の下見 go preview to Yoshigahira
10月31日
明日の写真教室の下見に吉ヶ平に来ました。
今年は紅葉が遅れ気味でしたが、この何日かの急な冷え込みで急速に色づきがすすんだようです。明日の写真教室の天気もよさそうなので期待..
タグ: 紅葉 写真教室 発電機 守門川 八木ヶ鼻 猿ヶ城 番屋山 カキノモト 吉ヶ平山荘 葎谷
嵐渓荘のお正月 new year in Rankeiso Onsen
1月2日
目覚めると今朝も雪です。
嵐渓荘のお正月はこうじゃ無くちゃ。守門川清く冷たそうです。
うちはいつも1月1日の晩に嵐渓荘に泊まるので、1月1日の朝から晩は単なる移..
タグ: お正月 お雑煮 暖冬 嵐渓荘 守門川
早春の嵐渓荘に来ませんか Why don't you come to Rankei-So in early spring?
3月26日
嵐渓壮はしただ郷の奥にある守門川沿いの名湯です。雪深いところですが、そろそろ雪も消えつつあります。もうじき雪囲いもとれるでしょう。
ちょっと用事でおじゃましまし..
タグ: 雪 早春 フクジュソウ ジャガイモ 雪割草 畑 雪囲い 名湯 農作業 ヤナギ
5月の吉ヶ平 Yoshigahira in May
5月6日
横浜在住の自然くらぶ会員ご夫婦が来てくれました。GWに毎年来てくれます。ありがたいことです。
朝、傳七茶屋(上)で落ち合い、4人と1匹で吉ヶ平に行きます。
ゲートが開くのは..
タグ: 横浜 ヤマエンゴサク キクザキイチゲ 守門川 吉ヶ平 傳七茶屋
ノルディックウォーキングのコース下見 Preview of Nordic walking course
10月14日
明日吉ヶ平へ行くノルディックウォーキングのイベントを行います。今日は仲間3人でコース下見に行きます。
7kmチョッとを歩きます。
歩き始めから目につく植物がいろいろあり..
タグ: ダイモンジソウ キツリフネ アキアカネ ノコンギク シラネセンキュウ 守門川 吉ヶ平 イカリモンガ
ノルディックウオーキングの下見 preview of Nordic walking event
5月20日
6月4日予定のノルディックウオーキングイベントのロケハンに行って来ました。
守門川沿いの緑豊かな森ルートです。
シダ(イヌガンソク)の緑が目にしみます。
道..
タグ: 森 シダ 守門川 吉ヶ平 オオイタドリ イヌガンソク
嵐渓荘スノーシューツアー Snowshoe Tour at Rankeiso
2月19日
しただ郷の名湯・嵐渓荘のスノーシューツアーに我々「しただ郷自然くらぶ」の仲間も参加させていただきました。
朝の歩きだしの頃は吹雪でした。
でも、守門川沿いに下..
タグ: 温泉 スノーシュー 嵐渓荘 守門川
恋するキョロロ Love Season of Ruddy Kingfisher
5月30日
次回公民館の写真教室は吉ヶ平の予定です。少し早めですが、ロケハンに行きます。
雨生池に行きたいところなんですが、時間的に無理そうなんで吉ヶ平周辺と大池辺りでやろうと思います..
タグ: 大池 守門川 アマゴイルリトンボ シロハナノハナショウブ
牛野尾谷に秋の気配 atmosphere of early fall at Ushinoo-Valley
8月30日
吉ヶ平から守門川沿いに遅場、葎谷、早水、濁沢、牛野尾の集落がある谷を牛野尾谷と言います。
吉ヶ平からゲイトまで7kmほど細いクネクネ道です。守門川左岸をぬう気持ちのいい緑の..
タグ: 田んぼ クズ 守門川 牛野尾谷
ジャバジャバ探検隊 3 fishing and camping events for families
7月19日
続々お客さん家族が来ます。
早速、守門川へと皆んなで釣りに出かけます。新しくできたキャッチアンドリリースの釣り堀エリアの上流へ向かいます。守門川のピチピチ野生イワナが釣れま..
タグ: 炭焼き イワナ 守門川
守門川渡渉 cross the Sumon-River in barefoot
10月31日の記事「守門川冒険」で、私が雪解け水の川を渡る様子を同行者のMakkyさんが撮っていてくれました。fbにアップしたのを転載させてもらいます。私のスキルでは、横向きの動画を直すことができませ..
タグ: 渡渉 守門川