記事 での「夏鳥」の検索結果 40件
野鳥探索 神奈川県立四季の森公園
時間が経つのが「アッと言う間」!
暫く更新していませんでした。
バードウオッチングについては久しぶりです。実は何回か出掛けているのですがスカを頂戴してまして、10月初旬には多摩六道山公園に..
タグ: 四季の森公園 多摩六道山公園 カワセミ 夏鳥
珍客お立ち寄り
庭の水場に立ち寄っていったこの鳥、キビタキのメスでしょうかね?
実のところ私にはオオルリのメスと見分けつかないんですが、ネットの網目が35mm幅と考えると‥‥
夏鳥の帰りの旅に..
タグ: オオルリ メス キビタキ メス 夏鳥 渡り 戻り 水場 バードフィーディング 立ち寄り
セキレイ‥‥じゃない
コチドリでした。何でこんな道路の上に? セキレイの縄張りだろうに
干からびたミミズ拾いました (^◇^;)
チドリ類はよく知らないので、同定にはSSブログdoudesyoさんの..
タグ: 夏鳥 採餌 シマ荒らし 場違い アスファルト 道路上 セキレイ コチドリ
来た来た (・∀・)
イワツバメ帰ってきました。18時過ぎなんで、画質はご容赦 (-人-)
ツバメの第一陣も来ました
冬鳥の去りたる川に 早やツバメ (^_^)ノ
タグ: 南風 渡洋 第一陣 群れ イワツバメ ツバメ 渡り 繁殖 夏鳥
ぇぇえええ゛〜
イワツバメもう来た! ∑( ̄□ ̄;) 昨日の南風に乗ってきたのか?
春嵐 特急捉えイワツバメ (°□°;)
30羽くらい? もっとかな?
タグ: ツバメ イワツバメ 営巣地 夏鳥 渡り 南風 特急 追い風 早い もう初夏
ラスト エゾムシクイ
10/16を最後に姿を見せなくなりました。抜けたようです
秋雨去る さらに南へエゾムシクイ (^_^)ノ
タグ: 東京 多摩 いなくなった 南下 渡り鳥 夏鳥 渡り 秋雨 中継地 エゾムシクイ 停滞
足止めエゾムシクイ
なんだか混群の中に混ざってました ( ̄▽ ̄;) いっそ居着いてしまえ
エゾムシクイまだ居る 吹かぬ「雁渡し」 (´・_・`)
タグ: 中継地 北風 エゾムシクイ 夏鳥 雁渡し 足止め 天候異常 渡り 長雨
ウグイスだと思ったら
「ヒッ・ヒッ・ヒッ」とジョウビタキみたいな鳴き方。エゾムシクイだったのかな? (´Д`;)
野分け去りエゾムシクイは旅支度 (^_^)ノ
タグ: エゾムシクイ 渡り 夏鳥 立ち寄り 誤認 中継地 ウグイス 水浴び 旅 識別
鳥さんシリーズ♪
鳥さんシリーズ♪
八景水谷公園(熊本市北区)より
見たことないサギさんだなぁと検索したら、ササゴイさんのようです。
夏鳥らしく今の時期にこの公園にやってきてくれたようです。
..
タグ: 八景水谷公園 ササゴイ 熊本市北区 夏鳥
夏鳥が戻って来た頃
冬鳥も長っ尻の子たちがいて、
ツグミ(鶫)はゴールデンウィークまで居残ったりする。
今週は田んぼの水張りも始まり、ツグミが帰郷の旅のための栄養補給中。
ただ、多くの冬鳥は夏の住処に移動し、..
タグ: 夏鳥 サシバ ツバメ
サンコウチョウ Japanese Paradise Flycatcher
6月19日
はれ!強い日差しです。
裏山から「ツキヒーホシ ホイホイホイ」と、特徴的な鳴き声が一度だけ聞こえました。サンコウチョウです。四谷三光町じゃないよ!夏鳥です。
それ以前から..
タグ: 夏鳥 サンコウチョウ
明日の定例観察会は聖蹟桜ヶ丘→高幡不動で&7月までの予定
お待たせしました。次回5月6日の定例観察会は、聖蹟桜ヶ丘駅から高幡不動駅を目指して歩きます。早くも初夏の花が咲き始めた崖線で、春〜初夏の動植物を探して歩きましょう。
京王百草園では春の百草園まつ..
タグ: 自然観察会 夏鳥 初夏の花 エコツアー 多摩市 日野市 地形 京王百草園