記事 での「夏の大三角」の検索結果 26件
西伊豆千貫門と秋の天の川
10月中旬に西伊豆の千貫門に行ってきました。昨年の同じ時期にも撮影したのですが今回は縦構図で天の川をダイナミックに撮影してみました。この日はとても穏やかな海で波のアクセントがありませんでしたが千貫門上..
タグ: 星景写真 夏の大三角 天の川 千貫門
星空シリーズ♪
星空シリーズ♪
夏の大三角を撮ってみました♪
冬でも存在感たっぷりに光ってます(*'▽')
Nikon D5300 & Nikon AF-P DX NIKKOR 18-55m..
タグ: アルタイル ベガ 夏の大三角 わし座 こと座 はくちょう座 デネブ
千貫門に流れる秋の天の川
久しぶりに千貫門に行ってきました。ここの山越えハイクはかなり足にこたえますね。台風17号が日本海に抜けた夜、今回計画していた撮影には絶好のコンディションなので好天を願って車を走らせました。着いた時間は..
タグ: 千貫門 天の川 夏の大三角 星景写真
西の空に沈む秋の天の川
今年も夏の天気が安定しないうちに夜空は秋の星々が輝くようになっています。夜半過ぎに西の空に沈むのは淡い秋の天の川です。その天の川を挟んで輝く3つの星は夏の大三角です。はくちょう座のデネブ、こと座のベガ..
タグ: 夏の大三角 天の川 星景写真
堂ヶ島三四郎島と秋の天の川
10月に入り秋めいてきましたが西の空に沈む夏の大三角を撮影しに西伊豆堂ヶ島を訪れました。このロケーションは付近のホテルと対岸の光害がかなり明かるくあまり濃い天の川を撮影できません。しかしながら三四郎島..
タグ: トンボロ現象 夏の大三角 三四郎島 堂ヶ島 星景写真
夏の大三角
最近,眠りにつく前,11時ころに玄関を出て天上をしばし眺めています。
市街地でも,案外,星が見えるものです。
街の明かりや月の明かりで,天の川を見ることはできません。
じっと目を凝らし,次第..
タグ: 夏の大三角 夏の星座 ベガ アルタイル デネブ
ペルセウス座流星群 20180811
こんにちは、ヨコミーです。
ここは気仙沼市本吉町風の丘。
今日8月15日も暑いです。先日、最高気温が19℃に満たなかったことが懐かしい程です。
気温が高いからって、晴天続きというわけ..
タグ: 気仙沼市 ヨコミー ペルセウス座流星群 夏の大三角
雪をまとった八ヶ岳に沈む夏の大三角
雪をまとった八ヶ岳に沈む夏の大三角を撮影したいと清里・野辺山方面に向かいました。この日は風もなく快晴の星空が広がりましたが高原の気温は氷点下11℃ととても厳しい冷え込みでした。この時期は早い時間に夏の..
タグ: 野辺山 星景写真 夏の大三角 カシオペア座
晩秋の里山星景
冷え込みが厳しくなってきましたがようやく天気が安定してきました。いつも暗い空を探して星空を撮影していますが、今回は千葉県郊外の里山風景の撮影です。空に浮かぶ星空はまばらですが冬支度を終えた里山の焚火の..
タグ: 星景写真 夏の大三角 里山
夏の終わりの星空風景
館山の小さな漁港で撮影した夏の大三角と天の川です。夏は賑やかだった漁港がいまはひっそりとした静けさに包まれています。星空もすでに淡い秋の天の川に変わり、振り返った東の空にはオリオン座が昇り始めていまし..
タグ: 灯台 天の川 夏の大三角 星景写真
織姫と彦星
毎年七夕の前後は梅雨空できれいに晴れ渡った星空は見られません。今回は6月末の梅雨の晴れ間に外房大東の雀島で撮影した北西の空に輝く織姫と彦星をアップします。織姫はこと座のベガ、彦星はわし座のアルタイルの..
タグ: 星景写真 天の川 七夕 夏の大三角 雀島