タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  在日米軍
記事 での「在日米軍」の検索結果 114
 憲法九条ではなくて、九十六条。             
おかしな帝王学 ] 22:11 05/03
 憲法改正については、ネット・ウヨという言葉が出だした頃から喧しく言われてきた。 戦争の何たるかも知らない世代によって、北朝鮮や中国、ロシアや韓国までも気に食わなければ武力で叩け! ということで。..
タグ: 米国 中国 北朝鮮 韓国 日本 ミサイル 防衛費 選挙のプロ 在日米軍 敗戦
民主党三代 Vol.3  -  鳩山由紀夫の普天間             
おかしな帝王学 ] 23:55 04/27
 直前になって、西松事件はじめ政治資金の問題で小沢一郎が半ば失脚し。 政権交代時に党首であったのが、鳩山由紀夫だ。 資金で一番困っていなさそうな彼にシフトしたが、要は金集めの上手いナンバーワンとナ..
タグ: 官僚 外交 在日米軍 内閣 小沢 民主党 官僚機構 政権交代 政治献金 政治資金
語るに落ちる、軍事の専門家             
おかしな帝王学 ] 11:02 04/14
 右寄りとされる産経新聞おひざもと、フジテレビの報道番組で。 ここのところメディアに出ずっぱりの軍事・防衛専門家のひとりが、番組最後のまとめでこう発言した。  「 この二十年間、北朝鮮が日本..
タグ: 北朝鮮 メディア テレビ 新聞 防衛費 戦争 ミサイル 核兵器 原爆 在日米軍
 沖縄国民よ怒れ             
おかしな帝王学 ] 20:56 03/23
 大戦末期、沖縄地上戦で犠牲になった沖縄の人たちは。  れっきとした、日本国民だ。  外国軍基地が集中する現状を維持し、自然をあやめる基地の県内移設には。 断固 怒り、反対してもらいたい。 
タグ: 敗戦 民族と文化 戦争 防衛費 米国 在日米軍 日本 かけがえのない日本 日本人の嫌なところ 国益
 自民党こそが、日本の政治             
おかしな帝王学 ] 19:20 03/06
 自民党には派閥があり、それがあたかもそれぞれ一つの政党として機能する。 中選挙区制がしかれていたころまでは、そう言われていた。 ソビエト、東側世界があったころは、それでいいと思う。 しかし共産主..
タグ: 自民党 官僚機構 米国 在日米軍 GHQ 敗戦 戦争 米ソ対立 共産主義 資本主義
『故郷に戻らぬ』8割 ~東日本大震災2年
① 【連続企画】 「『故郷に戻らぬ』8割 ~東日本大震災2年」東日本大震災で被災した岩手県、宮城県、福島県から県外に避難していた人に毎に新聞がアンケート調査をした。8割が移住の意向を示し、2割強が実際..
タグ: 東日本大震災 岩手県 宮城県 福島県 避難 アンケート調査 移住志向 福島第1原発事故 差別された 被爆
 教育委員会と自民党             
おかしな帝王学 ] 23:00 03/04
 俵 総一郎 ではなく、田原 総一郎氏が入院しているらしい。 食あたりと言う事だが、体調の完全なる回復をお祈りしたい。 入院のいきさつで、氏のブログらしきものを見た。 そこで教育委員会の話があった..
タグ: 自民党 GHQ 米国 敗戦 戦争 共産主義の隆盛 共産主義 北朝鮮 官僚機構 教育委員会
 自立とは、異な事             
おかしな帝王学 ] 21:07 03/03
 米国の言いなりとはいわないが、アメリカの思惑通りに政権運営しているとうつる 安倍総理 が。 その施政方針演説で「自立」を繰り返し訴える姿が、不可思議でたまらない。  もしや、自立とは自前の軍隊を..
タグ: 民主主義の原理運動 主権在民 防衛費 日本 かけがえのない日本 二流の先進国 政権の役割 官僚機構 米国 不遜な文明
iPS臨床研究、申請
① 【企業広報】 「iPS臨床研究、申請」理科学研究所と先端医療振興財団は28日、目の病気の治療にiPS細胞を使う臨床研究について、厚生労働省に実施計画の申請を行った。承認されれば、iPS細胞を使った..
タグ: MV22 理科学研究所 IPS 在日米軍 厚生労働省 岩国基地 先端医療振興財団 オスプレイ 学習院大
朝鮮戦争と自民党             
おかしな帝王学 ] 21:59 02/02
 太平洋戦争後、本格的な戦闘になったのは 朝鮮戦争 だった。 連合軍側の戦勝国だが、一党独裁共産主義というのが大きくなり。 朝鮮半島で国境線の綱引きを、やった。 1950 年 、昭和二十五年に勃発..
タグ: 自民党 在日米軍 北朝鮮 米ソ対立 共産主義 共産主義の隆盛 米国 GHQ 中国 戦争
自民党の出自             
おかしな帝王学 ] 22:06 01/28
 自民党政権、それも圧倒的な勝利で返り咲いた今回の選挙。 であるならば、言及しておきたい事実がある。  自民党の結党は 1955 年 (昭和三十年)の暮れの事であり、それまで右派、左派として..
タグ: 自民党 米国 世界経済 経済成長 高度成長 学生運動 共産主義 資本主義 共産主義の隆盛 ヨーロッパ
西洋にとっての 中国             
おかしな帝王学 ] 22:19 01/18
 1840年に、アヘン戦争が起こった。 インドを我がものとしていたその当時の圧倒的覇権国家イギリスが、中国を攻めた。 近代になって、インド・アーリア系を越えた初めての出来事だっただろう。  ..
タグ: 日本 中国 ヨーロッパ 米国 戦争 敗戦 幕末・明治維新 経済成長 世界経済 高度成長
前のページへ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次のページへ