記事 での「囲炉裏」の検索結果 64件
高山市内観光 (日下部民芸館)
高山の古い町並みを歩いていくと、日下部民芸館があったので、入ってみることに・・・
↑ 国指定重要..
タグ: 着物 高山 鏡 かんざし 梁 囲炉裏 国指定重要文化財 暖簾 鉄瓶 格子戸
1月16日 今日は・・・
1月16日 今日は・・・
「禁酒の日」
1920(大正9)年、アメリカで禁酒法が実施された日です。
プロテスタントの影響が強かったアメリカではこれまでに18の州で禁酒法が実施されてい..
タグ: 囲炉裏 里帰り 閻魔大王 藪入り 禁酒の日 初閻魔 ヒーローの日 閻魔賽日
三渓園のおひなさま
(大正時代 製)
内裏様の位置が変わっておりま..
タグ: ひなまつり 三渓園 ウメ 囲炉裏 雛飾り 旧矢箆原家住宅
NO.311 あきいろ③
フェンスの裏側、崖っぷちに座ってはった黒猫さん。
この眼差しは。。。
お愛想も
おべんちゃらも無しで貫禄たっぷり♪
タグ: 黒猫 蕎麦屋 銀杏 囲炉裏 黄金色 自在鉤
怒涛の・・・シリーズseason8(⑮家康の里-大野屋)
#59025;季節は秋に入ったとゆーのに、&8月の後半から日照不足だったとゆーのに・・・
昨日今日と、まー暑いこと暑いわ、体調不調になりがちデス#59124;
ここ最近、太陽フレア#58..
タグ: 日光市 囲炉裏 どぶろく ジビエ料理 旧栗山村 栗山東照宮 家康の里 大野屋
生田緑地_5
もう少し日本民家園の記事を続けます。
三澤家は免震工事中でした。
家の部分を持ち上げて、基礎を変えているようです。
工事に2年くらい掛かるようですが、倒壊の危険がある建物を順次免震対..
タグ: 囲炉裏 日本民家園 免震工事
平瀬温泉 藤助の湯 ふじや ①
2017年3月27日
少し時間が経ってしまいましたが温泉旅行へ行きました。
今回の宿は「日本秘湯を守る会」の宿で岐阜県にある『平瀬温泉 藤助の湯 ふじや』と言う所です。
実はここ..
タグ: 岐阜県 温泉 白鳥 秘湯 日本秘湯を守る会 囲炉裏 飛騨牛 平瀬温泉 みのばんば モネの池
今となっては
秋保里センターでの写真です。
お正月も最初のうちは お餅も嬉しいのだが 日が経つにつれ 飽きてくる
手を変え品を変え 和風の普通のあんこやきなこ 安倍川もち・・・ 洋風のピザ風 カナッペの..
タグ: 餅 炭 湯気 囲炉裏 鉄瓶 秋保 里センター
囲炉裏をゲット
囲炉裏をゲットとはいっても、実際には長火鉢です。田舎暮らしをするにあたってやりたいことが2つあり、1つは薪ストーブ、もう1つが囲炉裏でした。でも囲炉裏を作るのはちょっと金銭的に余裕がなく、使わ..
タグ: 囲炉裏 火鉢
長火鉢が届いた
待っていた長火鉢が今日の夕方に届きました。予想以上にきれいな状態でちょっと嬉しいです。こちらでは5月くらいまでは夜になると暖房があると嬉しいのですが、ストーブは台所にあるので基本的に椅子とテーブル..
タグ: 囲炉裏 火鉢