記事 での「冬越し」の検索結果 28件
畑の撤収 withdrawal from the vegetable field
12月9日
久し振りにきれいな晴れです。
これは畑に行く途中の眺めです。
山に雪が積もり、畑が雪に覆われて行けなくなる時が迫っています。これは粟ヶ岳や袴腰山方面です。
..
タグ: 雪 ブロッコリー キャベツ 晴れ タマネギ ダイコン ハクサイ 冬越し 粟ヶ岳 袴腰山
突然咲いた紅色のペチュニア
◇
5月だ
風薫る5月
気温もだいぶ高くなり「初夏」という言葉がぴったり
帽子をかぶっていても、強い紫外線を感じる
庭の花々が一斉に成長を早め、病害虫も現れ始め、手入れが追いつかない..
タグ: 寄せ植え 白い花 ペチュニア 冬越し 初夏の花 紫色の花 初夏の庭 紅色の花
秋、秋、秋 20161018 その2
こんにちは、ヨコミーです。
ここは気仙沼市本吉町風の丘。
あっ、本当に風の丘でして、一昨日20日などは午後から結構風が強く、車のドア開閉時には注意が必要でした。
19時過ぎ、帰宅した息..
タグ: ハーブ カキ ハイビスカス パッションフルーツ アピオス コスモス アサガオ ナンテン ガクアジサイ ナスタチウム
2階のサボ棚・参上♪
2階にもサボタニスペースがあります。
1番日当りの良い場所です♪
↑手前のは猿恋葦です
今のところツボミが2つ・・少ないなぁ・・
もっと出て来るはずだけど・・・
↑色..
タグ: サボテン 多肉 棚 2階 冬越し アナカンプセロス メセン チグリアナ
家庭菜園『慌てて取り込みの準備』
あぁ…終わらなかった…お疲れ様です。中の人の戦熊です。
明日、私の住んでいる地域(※栃木県南部)も、大分冷え込む様で、
苗物の取り込みを行なっていたのですが……終わりませんでした。
苗の量自..
タグ: 家庭菜園 検索ワード 冬越し
Chocolate cosmos チョコレートコスモス
ずっと前にガーデニングを始めたころに育てたことがあったけど 1年草だったので、かわなかったんだけど、http://20050105.blog.so-net.ne.jp/2011-06-11タグに「多年..
タグ: チョコレートコスモス 秋の花 冬越し 冬の花 10月の花 11月の花 茶色の花 4月中旬から屋外
ペチュニアの育て方 切り戻して楽しみ、冬越しして2年目
ペチュニアは初心者向きの花ですね。
手はいらないのに豪華に咲き乱れてくれて玄関が賑やかです。
私は昨年、生協からペチュニアのスーパーチュニアを購入しました。
「スーパー」と付くだけあ..
タグ: 切り戻し 冬越し ペチュニアの育て方
ハイビスカス(2013夏)
我が家(庭)の冬越しハイビスカスがようやく花見ごろになってきました。やっぱり外で冬越しすると、だいぶ花つきが遅れてしまいますが、それでも冬を越して、また鮮やかな花を咲かせてくれるのはとてもうれしいです..
タグ: ハイビスカス 八重咲き 冬越し
家庭菜園 『ビターレモンの木』
うぅ…、自宅の軒下に込んでいた、ビターレモンが枯れ混んでしまいました。
確か去年の今頃、マイナス5度まで耐寒温度が在ると言う事で、
買ったのですが、コレは駄目かな…
…なんとか持ち堪えて春先..
タグ: 家庭菜園 レモン 冬越し 枯れ混む
グラキリス・参上♪
長い事記事にしてませんでしたが・・・・
アナカンプセロス属・グラキリス
↑舌噛みそうな属名ですよね・・・
普段は、「アナカン」と呼んでます・・・♪
ちまちま小さな葉っぱが固まっ..
タグ: 元気 蕾 多肉 冬越し アナカンプセロス属 グラキリス アナカン
ナス冬越し、たぶん失敗!
2010年夏に植えたナスの冬越しを実施してみたのですが、
どうやらナスの冬越しは失敗に終わったようです。。。
⇒ 過去記事
同じ時に冬越し準備をしたピーマンは、芽が出始めて数週間経つのですが..
タグ: ナス 冬越し
巻絹・冬越し完了で参上♪
巻絹は今年の厳しい冬も越してくれました。
センペルビウム属・巻絹
↑冬越しから復活中です。白っぽいのも枯れてない様
なので様子見中です・・・
↑1つの株が直径1セン..
タグ: 地震 電車 多肉 絹糸 冬越し 巻絹 センペルビウム属