第2305回 世界で深刻な影響のコロナ後遺症と短時間仕事 +雑草発電
さて今度はコロナ後遺症についてと仕事に関する話ですね。コロナ後遺症とも組み合わせて考える仕事の時間の形。
ちなみに最近私はこのブログでの新たなテーマをSDGsに定めてやっています。今回は働き方改..
タグ: コロナ後遺症 働き方改革 雑草発電 火力発電の燃料 バイオエネルギー 雑草農場 雑草農場ビル 成長の早い草木でバイオエネルギーに バイオ火力発電 SDGs
<秋の確定交渉続報> 引き下げられていた休暇制度が一部回復
2017年に行われた県から政令市への事務・権限移譲によって私たちの身分が県費負担教職員から静岡市教職員に移行した際、静岡市教委は「待遇の引き下げはしない。」という約束を破り、「市職員に合わせる」という..
タグ: 教員の働き方 休暇制度 静岡市 不妊治療休暇 働き方改革
「静岡市教職員の本音チャット」始めました。
「静岡市教職員の本音チャット」という、Lineのオープンチャットを始めました。
静岡市内の学校で起こっている、理不尽なこと、矛盾していること、疑問だらけなこと、などの情報を集めることが目的です。
..
タグ: 働き方改革 教師の働き方 学校のおかしな話 静岡市 子ども
全国青年教職員アンケートにご協力ください。
全日本教職員組合(全教)青年部が、全国の青年教職員の実態調査アンケートに取り組んでいます。
所属組合に関係なく、また組合に加入していなくても回答できます。あなたのリアルな状況と正直な気持ちを聞かせて..
タグ: 青年教職員 働き方改革 労働実態 労働条件