新安保法制(その12)多数決とは
昨日予告したように、今日は新安保法制(その12)多数決とは である。
実は、今日の日経新聞の経済教室に「ゲーム理論で考える(上) 多数決は万能にあらず 社会分断あおる恐れ」が掲載されたがこれは咀..
タグ: 民主主義 ソクラテス 1992年 ファシズム 古代ギリシャ 衆愚制 烏合の衆 全体主義 プラトン 伊東乾
新国立競技場問題(その4)見直し決定後の状況
新国立競技場問題については、本欄の5月27日、7月11日、21日と伝えてきた。今日は(その4)として見直し決定後の状況を取上げたい。
責任問題については、文科大臣の責任を問う声も強かったが、安部..
タグ: 日刊ゲンダイ ナチス・ドイツ 伊東乾 フリードリヒ2世 JBPRESS ベルリン・オリンピック 新国立競技場 新国立競技場問題 見直し決定後の状況 文科大臣の責任
ギリシャ問題(その3)
ギリシャ問題については、7月14日、16日と取上げてきたが、今日は(その3)として最近の動向と、より本質的な問題を取上げよう。
最近の動向については、24日付けの日経新聞が「ギリシャ 経済再生へ..
タグ: フィンランド 暗殺 週刊東洋経済 日経新聞 構造改革 ゴールドマン・サックス 伊東乾 ギリシャ問題 JBPRESS ギリシャ 経済再生へ一歩 第2弾の改革法案可決 銀行の破綻処理/民事訴訟手続き ..
山口晃さん情報
お風呂をもっと快適に、もっと楽しむための情報サイト「湯の国」( http://www.yunokuni.com/ )の
「湯煙コラム」に山口晃さんが登場しています。
Vol. 66 山口晃..
タグ: 山口晃 伊東乾
「指揮者の仕事術」
▼読み終わった本
*「指揮者の仕事術」
伊東乾・著、光文社新書
指揮者の仕事術作者: 伊東 乾出版社/メーカー: 光文社発売日: 2011/01/18メディア: 新書
【帯紹介】
***..
タグ: リーダーシップ 指揮者 伊東乾
経済学賞は何時やって来るんでしょうか??:日本にノーベル賞が来る理由
日本にノーベル賞が来る理由 (朝日新書)作者: 伊東 乾出版社/メーカー: 朝日新聞出版発売日: 2008/12/12メディア: 新書
ここ数年、日本には毎年ノーベル賞受賞者が誕生してい..
タグ: 新書 ☆☆☆☆ 伊東乾