記事 での「二輪車」の検索結果 56件
大阪家庭裁判所 バイク 駐輪場 有り
40年ぶりの連絡で幼いころに生き別れた実母が他界したことをしった私は
その財産を放棄することに決めた。
妹もその意向で妹には母の記憶がなく、そんな人のモノを貰えない。
貰いたくない。という強..
タグ: 大阪家庭裁判所 バイク 二輪車 駐輪場 相続 放棄 戸籍 謄本 実母 タイムズ
祝・梅雨明け 朝練走行
長かった梅雨が漸(ようや)く明けたので、梅雨明けを祝して朝練走行をして来ました。空が明るくなって来た頃に出発して、あまり暑くならない午前中に帰って来る算段です。梅雨明けと同時に真夏の暑さになりました..
タグ: DSC-RX0 箱根 二輪車 ZZ-R1100 ツーリング オートバイ
峠は秋の気配
梅雨入り前に軽井沢方面を走ったきり休眠状態だったZZ-R1100ですが、若干涼しくなったことから再始動しました。休眠明けは半日程度で気楽に走れる慣れたルートを走ります。静岡県道147号線(山中湖小山..
タグ: 植物 富士山 DT16-105 二輪車 オートバイ 通行止め解除 道志みち 山中湖 三国峠 ツーリング
8の字ターンの練習
暖かい日が多くなり、一気に春めいて来ました。オートバイに乗るには最適な季節の到来です。本格的なツーリングシーズンを前に、基本に立ち返って傾斜走行の練習をしました。傾斜走行とはスラローム、8の字、クラ..
タグ: Uターン 傾斜走行 練習 ZZ-R1100 二輪車 オートバイ 8の字 DSC-RX0
バリアスコート
今まではオートバイを洗車した後に、クルマにも使っているカルナバワックスを時々塗っていました。しかし、オートバイの表面は凹凸が多いので、細かい隙間に入ったワックスは拭き取りにくく、白いワックスかす..
タグ: 二輪車 バイク オートバイ ZZ-R1100 ワコーズ バリアスコート コーティング 艶出し
ブレーキフルード交換
我が家にわんこがいなくなってから写真を撮る機会がめっきり減ってしまい、最近バイクネタが多くなっています。今回もネタ不足につきバイクの話題にお付き合い下さい。
前記事でブレーキパッドを交換したつい..
タグ: カワサキ 二輪車 ヤマハ オイル ZZ-R1100 バイク オートバイ ブレーキ フルード 交換
ブレーキパッド交換
先日ユーザー車検を受けるためにブレーキ周りの点検をしていた時に、フロントパッドの厚さが交換の目安となる1mmに近づいていることに気付きました。そこでブレーキパッドを前後とも新しい物に交換しておくこと..
タグ: オートバイ メンテナンス ZZ-R1100 DIY 整備 ブレーキパッド 交換 ネジザウルス 赤パッド デイトナ
神奈川県道70号線秦野清川線
神奈川県道70号線は秦野市内の国道246号線名古木(ながぬき)交差点から清川村の県道64号線宮ヶ瀬北原交差点までを南北に結ぶ約30kmの峠道です。丹沢山地を南北に通り抜けられる唯一の舗装路で、途中の..
タグ: ZZ-R1100 ツーリング 二輪車 ヤビツ峠 DT16-105 富士山 大山
胸部プロテクター
過去5年間の統計によると、東京都内の二輪車の死亡事故における損傷部位は頭部47.5%、胸部27.0%、腹部7.8%、その他9.8%となっています。今までヘルメットの着用はもちろんのこと、脊椎プロテク..
タグ: DAINESE プロテクター 二輪車 脊椎 胸部 コミネ Konime ZZ-R1100 オートバイ
西伊豆 海鮮丼ツーリング
若い頃には一緒に日本全国を走り回った30年来の友人と久しぶりにツーリングに出掛けました。思い起こせば一緒に走るのは9年ぶり。時が経つのは早いものです。彼の愛車であるヤマハのTDM850は今主流と..
タグ: ZZ-R1100 オートバイ 二輪車 ツーリング TDM850 温泉 海鮮丼 西伊豆スカイライン 箱根ターンパイク 伊豆スカイライン
春の湖巡りツーリング
ツーリングのベストシーズンがやって来ました。風が心地良いこの時期に走らずにはいられません。ゴールデンウイークの谷間に休暇を取得して丹沢湖、山中湖、宮ケ瀬湖の3つの湖を巡る日帰りツーリングに行って来ま..
タグ: ZZ-R1100 二輪車 オートバイ 山中湖 ツーリング 富士山 DT16-105