記事 での「二川秀臣」の検索結果 26件
畑日誌5128-ゲイジュツ
1月3日(日)
晴れました。
ぎゃらりぃの縁側窓が「ゲイジュツ」になっていました。
畑は2度。ノラにも日が当たっています。
先だっての「根っこ」の穴を、
埋めました。ブルーベリー..
タグ: 川柳 版画 水仙 レモン 二川秀臣 ゲイジュツ 竹切
畑日誌5121-大蘇鉄と畦町観光馬車
9月29日(火)
いい天気。ちょっと暑いくらい。
畑の収穫はキュウリとはつか大根だけです。
ぎゃらりぃの前、プランターに移植した「間引きヒマワリ」も咲き出しました。
来月25日「ま..
タグ: 川柳 版画 ヒマワリ 二川秀臣 畦町 観光馬車
畑日誌5008-満蒙開拓団
6月6日(土)
夏日ですね。
畑は昨日耕耘したところを畝に、2畝。
終ってぎゃらりぃ営業。
昨日の「世界一小さな蚕博物館」リニューアルの記事を見て、やって来た、というご婦人2人連れも。
博物..
タグ: 版画 苺ショート 二川秀臣 世界一小さな蚕博物館 蒙満開拓団
畑日誌4890-カラス
2月7日(金)
畑。2畝作りました。
ニンニク2度目の追肥。今度のはNK。
収穫。サニーレタス・カツオ菜。
昨日、先住犬のお参りしてたのですが、
はカラスが見事に..
タグ: 川柳 カラス 上履き 鉄瓶 二川秀臣 箱火鉢
畑日誌4860-白川郷
1月8日(水)
夜中、とてもひどい風と雨。
朝方止んでいましたが、小雨時折。
それでも午後、畑の「土起こし」しました。
ソバの種を昨日もらいました。これを3袋。さて、どうしょう…
..
タグ: 川柳 版画 白川郷 二川秀臣 ソバの種
畑日誌4849-カレンダー表紙
12月27日(金)
冷え込んでます。
畑、梅の剪定続き。向こうの方、竹がどんどん攻めてきてます。
レモン、色づいたのが1個。
干し柿。いい味になってます。
来年の「ふるさと街..
タグ: カレンダー 版画 レモン 干し柿 二川秀臣 ぎゃらりぃ畦 大成ユーレック
畑日誌4681-版画体験
10月4日(金)
湿度が少しだけ下がって、過ごしやすくなりました。
朝はぎゃらりぃに小学2年生が6名。
版画の体験です。
指導は街道版画家の二川秀臣さん。子供たち大満足!
畑は昼..
タグ: 川柳 版画 二川秀臣 そばの芽 ぎゃらりぃ畦
畑日誌4522-コシロカネグモ?
5月1日(水)
曇から晴れへ。
朝、今朝ものぞいてます。やや斜め傾向。
畑。1日は先住犬の月命日。妻と一緒でした。
草取りをしていたら珍しい蜘蛛が。コシロカネグモ?
帰る..
タグ: 川柳 ノラ 版画展 二川秀臣 ぎゃらりぃ畦 コシロカネクモ
畑日誌4404ー奈良井宿
12月31日(月)
大晦日。いい天気でした。
ハナ、農道散歩。顔の周りはなかなか洗わせません。20分ほど。よく歩きました。
15歳ですから、目はぼんやり見える程度でしょう。
農道は進む..
タグ: 二川秀臣 奈良井宿 版画カレンダー しめ縄替え
畑日誌4382-ピカピカナマズ
12月4日(火)
なんと夏日でした。
風あり、雨あり、日差しあり。ヘンテコ天気の1日。
畑、キャベツ。大玉で柔らく、無農薬。今年はネットをして、上出来。
ニンニク草取りしました。
..
タグ: 版画 キャベツ 嬉野 二川秀臣 豊玉姫神社
畑日誌4325-根っこ
10月2日(水)
畑、先日伐採した梅の木の根っこと「格闘中」!なかなか手ごわい。
午後はぎゃらりぃの展示を10月に入れ替え。
今月は俳句を題材にした版画と花の版画。
10年の間、10月..
タグ: 俳句 川柳 版画 二川秀臣 ぎゃらりぃ畦
畑日誌4289-栗
8月24日(金)
猛暑に戻りました。
畑、栗が実ってます。
今日の収穫。
「まちおこし」の畦町宿祭り(10月12、13)も後50日弱と近まりました。二川秀臣..
タグ: 川柳 栗 二川秀臣 版画ポスター