記事 での「レンゲツツジ」の検索結果 46件
[登山] 長野県 戸谷峰・三才山・烏帽子岩・武石峰・王ヶ頭縦走
今回は、梅雨の影響が少なく暑くなって来ているので、以前からこの時期に計画していた「戸谷峰」から「武石峰」まで縦走してきました。 終日上空に雲が出ていましたが展望はそれほど悪くはなく、涼しく歩くことが..
タグ: 登山 縦走 美ヶ原 武石峰 武石峠 烏帽子岩 戸谷峰 三才山 三才山峠 林道
田代平湿原2022.6.19
どんよりと曇った日曜日です。
昨日土曜は,友人のキノコ名人と一緒に津軽半島一周約200キロのドライブをしました。
狙った花がまだ出ていないのが残念でしたが,途中,名人の親戚に立ち寄り薔薇談義をした..
タグ: トレッキング 田代平湿原 池塘 スイレン レンゲツツジ ニッコウキスゲ ツマトリソウ 野生蘭
田代平湿原2022.6.11
先週は木曜に眺望山を歩いたので,土曜は湿原を巡ることにしました。
一時期のように寒くもない,山歩きに最適の日でした。
八甲田山中田代平湿原は青森市から1時間ほど,平地よりも5,6℃涼しく,これ..
タグ: 田代平湿原 八甲田 ウワミズザクラ エゾハルセミ 池塘 レンゲツツジ コバイケイソウ シオカラトンボ ズダヤクシュ 木道
ヒメシャクナゲ2020.6.5
今日は青森市でも真夏日の予報です。
梅雨入りが近いかもしれません。
待ちに待った田代平湿原にヒメシャクナゲが咲きました。
釣り鐘型の小さなおちょぼ口,田代平湿原の春の幕開けは,ショウジョウバ..
タグ: ヒメシャクナゲ ホウチャクソウ ズダヤクシュ レンゲツツジ ワタスゲ トレッキング 田代平湿原
田代平湿原2018.6.10
2週間ぶりの田代平湿原。下界は20℃,田代平湿原は10℃でした。
もう梅雨寒か?青森県はヤマセ(東風)で寒いようです。
急遽,車のトランクにあった春秋用のパーカを羽織って歩き出しました。
忘..
タグ: ニッコウキスゲ ホウチャクソウ 田代平湿原 ズダヤクシュ ワタスゲ レンゲツツジ
山開き
良い天気に誘われて、八甲田中腹にある田代湿原に行って来ました。
例年ですと6月に入ってから咲く「ワタスゲ」が見頃と言うことです。
龍神池もすっかり春模様。緑が眩しい。
..
タグ: ワタスゲ レンゲツツジ ヒメシャクナゲ 八甲田山 田代湿原
[登山] 四阿山・浦倉山・根子岳周回と米子瀑布見物
今回は、長野県と群馬県の県境にある「四阿山(あずまやさん)」と「根子岳(ねこだけ)」を米子瀑布(よなこばくふ)を絡めて周回してきました。 当日は天気もよく花も多く見られ、充実した登山となりました。
..
タグ: 根子岳 菅平 四阿山 中四阿 登山 小根子岳 浦倉山 花 牧場 米子瀑布
湯の丸高原 レンゲツツジ 開花情報
湯の丸高原のレンゲツツジの
開花が進んでいるようですね (^^ゞ
2017年6月4日に園地の花
そして6月11日現在の開花情報では
リフト乗り場付近や地蔵峠駐車場付近で
..
タグ: 見頃 レンゲツツジ 湯の丸高原
ワタスゲ2017.6.11
天候不安定なこの頃です。
昨日土曜は,朝,土砂降り,今日は天気がもちそうなので,八甲田山中,田代平湿原に出かけました。
湿原では,ショウジョウバカマ,ヒメシャクナゲは終わったでしょう。最後を見..
タグ: トレッキング カキラン トキソウ ツマトリソウ ホウチャクソウ レンゲツツジ ワタスゲ 田代平湿原
田代平湿原2016.6.19
ぐずついた1週間でしたが,今日は降水確率10%,午前は眺望山,午後から田代平湿原に出かけました。
6月に入って初めてでした。
ヒメシャクナゲもショウジョウバカマも終わり,トキソウが開き始めていまし..
タグ: 眺望山 トレッキング 田代平湿原 トキソウ ニッコウキスゲ レンゲツツジ カオジロトンボ