記事 での「ヤーコン」の検索結果 63件
低GIで食物繊維も豊富なサラダ素材「ヤーコン」はいかが
サラダと言えば、レタスにキュウリにトマト?
NON、NON、NON!今年も今が旬ですよ ヤーコンです #59130;
昨年度たくさんいただいて、いろいろ調理して食べたら
い..
タグ: ヤーコン
畑日誌5988-桑の苗木
12月8日(木)
桑の苗木がきました。
「ほっとするまち畦町」づくりで世界一小さな蚕博物館を作っています。
10月にテレビの取材がありました。
時々、ここで小学生に「養蚕」のお..
タグ: 川柳 桑の苗木 蚕博物館 ヤーコン 笊 クラフトオリゴ糖
畑日誌5986-葛
12月6日(火)
朝食。焼き芋(2人分・小さいです)と生野菜。全部自分が育てた物。
3時ごろ、娘の犬を妻と散歩させました。海岸近く。やや風あって寒い。向こうは猫の島「相島」。
..
タグ: ももちゃん 葛 プラ舟 秋ジャガ ヤーコン メダカ 川柳 相島 伊香保
畑日誌5968-消し炭
11月18日(金)
これ、消し炭です。ぎゃらりぃ、冬の人気は「掘りごたつ」。樫の炭とこの消し炭を使います。
来年の2月末まで。消し炭はコンテナで6箱。山持のお宅から毎年もらいます。
..
タグ: ヤーコン 川柳 ノラ 夕日 スティックセニョール 消し炭
畑日誌5659-鏡開き
1月11日(火)
夜中雨。朝方にはミゾレ。風も強く冷え込み。
畑ノラは2日目のオヤスミ。悪天候ですから、暖かい餌場あるのかも…
今朝は助っ人が。まちおこしの仲間でぐんと若い。枇杷の剪定をして..
タグ: 川柳 助ッ人 ヤーコン キンピラ 剪定 メジロ 梅の蕾 鏡開き
畑日誌5655-ナッツパン
1月7日(金)
朝食。昨日残ったパンを。ナッツパン、これが一番好き。朝はいつもシンプル。
畑ノラ。坐椅子の上、グリーンアイ。
またまた竹切。
ヤーコン、最後の1株。
..
タグ: ナッツパン 川柳 ノラ ヤーコン ホトケノザ
畑日誌5639-ゆず湯
12月22日(水)
暖かな1日でした。
畑は切った竹の片付けと、
収穫。ヤーコンを1株掘りました。
沢山です。後1株残しています。
ぎゃらりぃ裏庭の剪定始めました。
..
タグ: ノラ 柊 川柳 ヤーコン
畑日誌5625-物々交換
12月8日(水)
畑は竹切と、
梅の剪定、2本目完了。
竹の間から空が。
午后はまちおこし仲間のブルーベリー移植の手伝い。彼も私と同じく5本頂きでした。
まちおこしと..
タグ: ノラ 高菜づけ ブルーベリー 剪定 ヤーコン 切株 川柳
畑日誌5619-レンコ鯛
12月2日(木)
木曜は妻作「パンの日」。
こちら昨日の夕飯で。レンコ鯛。
今朝はこうなって、畑ノラの餌に。
「どーれ」と出てまいりました。
キャベツ、やっと巻き始め..
タグ: ヤーコン レンコ鯛 パンの日 川柳 ノラ キャベツ 赤芽
畑日誌5614-ヤーコンのキンピラ
11月20日(土)
寒かったですね、1日。
早朝勝手口ノラ。妻の管轄。私を警戒しています。
畑ノラ。よく食べます。
お店営業日で収穫のみ。ヤーコン1株掘りました。ヤーコンはお店..
タグ: 川柳 紫芋 ヤーコン ノラ シフォン
血糖値を上げにくい低GI食品、ダイエットにもおすすめな「ヤーコン」食べてみました
晩秋から冬にかけて旬の健康野菜、ヤーコンをいただきました。
これなのですが、見た目はサツマイモ・・・ですよね?
実は、ヤーコンを食べるのは二度目です。
前回食べたときは、サ..
タグ: ダイエット レシピ 猫 ヤーコン 調理方法 食物繊維
畑日誌5592-パグのトラ
11月5日(金)
夜中少し雨。朝方より晴れ。
畑、朝・昼2回でスナップと実エンドウ用の畝に肥料入れ、耕耘、畝つくり。2か所の片方分です。
ミズナを少し間引きして、
お昼のうどん..
タグ: 川柳 釣瓶 パグ ノラ ヤーコン キンピラ ミズナ