新しい写真教室始まり new Photo-Couse starts!
8月20日
先日暑い中の下見は、今日から始まる全4回の公民館写真教室のためでした。
コロナ対策で10名様の人数制限で抽選で絞らせていただきました。
撮って、パソコンに取り込んで、講評..
タグ: ヤマブキ アサガオ ノゲシ 公民館 ムクゲ モミジアオイ 北五百川の棚田 ベーカリー べべ
本日休館 closed today
4月20日
コロナウイルスで山ごもり中ですが、用事があって久しぶりに三条市内に出かけました。
先ずは、しただに多分1軒だけの(郵便局、JA以外の)金融機関の支店へ支払いに行きました..
タグ: イオン ヤマブキ 公民館 種プロジェクト
10th and 500th anniversary
いよいよ今シーズンの採集会の開幕戦となった4月21日のことです。
去年は夏日でしたが、今年はそこまで気温も高くなく、湿度も高いというほどでなく。
そのせいか朝の高尾駅前は渋谷のハチ公前のよ..
タグ: 昆虫 ウラギンシジミ アケビ スミレ ムラサキケマン ヤマブキ イチリンソウ ビロウドツリアブ マルバスミレ ヒシバッタ
超熟3姉妹・京都でお花見♪ ②
京都 妙心寺 退蔵院
京都の西に位置する妙心寺の山内には40余りの塔頭があり
退蔵院はそのうちでも屈指の古刹として知られています
山門をくぐり、さらに小さな門をくぐると眼前に飛び込んでく..
タグ: 京都 妙心寺 木瓜 馬酔木 ヤマブキ クーちゃん 退蔵院 紅しだれ桜
それはそれでジョーヌの饗宴
自分の夏休み、、、、夏休みって何?、、、、いつまでも休んでろ!ってくらい連日雨が降ってましたね#58944;(アップ日も雨な?)
とにかく未だアップ日時点で庭のトマト(ナス科)が本..
タグ: Viola アネモネ 宿根草 キンポウゲ科 ベンケイソウ科 アブラナ科 サクラソウ科 ヤマブキ バラ科 Ranunculus
一週一鉄 -- 371 --
--- 桜が咲く前の画像ですが.... ---
そうなのです、桜が咲く前に撮ったシモクレンなのです
スンマ..
タグ: 京急 ヤマブキ マツバウンラン リキュウバイ シロヤマブキ 赤い電車 シモクレン 神奈川新町駅 仲木戸駅 金沢八景駅前工事
春満開
今年はサクラも早く咲いたし、花粉も早く飛びはじめたし、すべてが早いように感じます。
風邪をひいたりしてブログの更新をさぼっていたので、死んだと思われないよう記事を書きます。
しばらくさぼっている間..
タグ: ツツジ サクラ フジ カワセミ コガモ シャクナゲ カルガモ スミレ ヤマブキ ハナミズキ