記事 での「ミソハギ」の検索結果 33件
かなしい開発とうれしい観察
シルバーウィークの最終日。
夕方からお江戸に行く用事があったので、フィールドワークできるのはお昼過ぎまで。
ご近所パトロールをしようかなと考えていました。
でも、またちょっととある..
タグ: 昆虫 オミナエシ ミソハギ ミゾソバ ツリフネソウ イチモンジセセリ ハンミョウ ノシメトンボ マユタテアカネ アジアイトトンボ
ミソハギと蕎麦の花
8月6日と言えば,例年だと青森ネブタの最高潮の時期ですが,今年はそのネブタも中止で市内に熱気はありません。
しかし,1週間で盂蘭盆です。この時期になると,郊外の湿地にはミソハギ(禊萩)の薄紫の花が見..
タグ: 盂蘭盆 ミソハギ 蕎麦の花 北海道新幹線 ねぶた祭
サガミラン
国は緊急事態宣言を出す状況にないと言っているようですが、このまま経済活動回復を優先していると感染の第2波が来るのではないか、本当にパンデミックが起きないのか、安心できる状況にはないですね。PCR検査は..
タグ: カワセミ スイレン ヒルガオ カンナ ヨシガモ ムクゲ ミソハギ キタテハ マヤラン イヌビワ
蕎麦の花2019.8.17
台風一過の土曜です。今日は朝から30度超え,熱中症では元も子もないので,眺望山を歩くのは断念しました。その代わり,眺望山の麓でミズ採取,名人と一緒に分け入るのとでは,太さも長さも違いますが,カミさんと..
タグ: ミズ ミソハギ サワギキョウ 田代平湿原 蕎麦の花 眺望山
久しぶりの眺望山2017.8.11
ほぼ一か月ぶりの眺望山トレッキングです。
7月15日に体調異変をおこしてて以来,眺望山トレッキングはほぼ一か月ぶりでした。
登山口には鉄人の車,久しぶりに頂上でコーヒーが飲めるかなと楽しみにしなが..
タグ: トレッキング ゲンノショウコ ミソハギ コーヒータイム 鉄人 ミヤマウズラ 眺望山
盆の蓮田
今日は月遅れの盆です。
例年のとおり,朝8時自宅出発,青森市内の我が家の墓参,次に郷里の祖父母の墓参,そして五所川原市にある亡き弟の墓参,これがいつも通りのお盆の行動です。
今日も朝から良い天..
タグ: 蓮 お盆 蓮田 イトトンボ コウホネ ホテイアオイ オモダカ ミソハギ 水連
オオウバユリとミソハギ
明け方から,洪水警報や雷注意報が出されるほど梅雨末期の天気の日曜日です。
盆間近の今の時期,墓の掃除に出かけるのが恒例の行事です。
雨が小やみになったので墓地に出かけましたが,また降り出しまし..
タグ: オオウバユリ 墓掃除 ミソハギ ネブタ
眺望山2014.9.6
さすがに30度超えはなくなりましたが,最高気温27度,28度が続いています。
いつものとおり,土曜は8時に自宅出発。
眺望山の登山道は,ヒバ林の中を歩くため,木陰と陸奥湾から心地よい風が吹いてきま..
タグ: トレッキング オニヤンマ ゲンノショウコ ミソハギ 眺望山
夏の課題虫 2014
去年に引き続き、今年も夏の課題虫を撮りにいかなくては・・
と、8月になってからずっとヤキモキしていたのですが、なかなか時間がとれなかったり、
とれそうだと思ったら悪天候で行けなかったりして..
タグ: 昆虫 ベニシジミ ミソハギ イチモンジセセリ ショウジョウトンボ チョウトンボ ウチワヤンマ アオマツムシ クロアナバチ トンボチョウ
水辺の花 (7月1日)
前回の月下美人にはたくさんの「よんだぞ!」「ひとこと」をいただき有難うございました。年中行事のひとつを済ませた気分になっています。 晴れの日が続かず梅雨らしい毎日です..
タグ: アスカ スイレン クガイソウ ミソハギ 斑入りセイヨウダンチク マルナガバミズアオイ
野草園
もう1週間以上になるでしょうか、暑さに負けて山に出かける気力を失せていました。
ネタがないので、15日に用事があった際撮った花です。
イワタバコ(岩煙草)
タグ: イワタバコ コマツナギ ミソハギ マツカゼソウ イタチハギ ホツツジ オオヒナノウスツボ