記事 での「ミズバショウ」の検索結果 76件
尾瀬の旅①
7月13日〜14日、去年とほぼ同じ日程で尾瀬へ行って来ました。
去年は、梅雨明けが早くとても暑い真夏のようなお天気でしたが・・・
この日出逢ったお花の一部を。
さすがに3連休、天気がイマイチ..
タグ: 尾瀬 ミズバショウ キセキレイ ニッコウキスゲ モウセンゴケ ギンリョウソウ ヒツジグサ コバイケイソウ トキソウ サワラン
東慶寺のイワタバコ
東慶寺の「金仏様」で無く「坊さま」 菖蒲田から一輪のハナショウブを切り採ってきました
6月は、梅雨です 今年も東慶寺の「イワタバコ」です
(takeno..
タグ: クレマチス カメラマン 東慶寺 ハナショウブ ミズバショウ カシワバアジサイ イワガラミ コウホネ イワタバコ 本堂
晴れた幸せ sunny day happiness
2月7日
冬の新潟でこれだけ晴れるのも珍しく、じっとしてられなくてチョッと走りました。
走ったとは言いますが、カメラを持ってなので4kmを2時間です。歩くのより遅いね。酒飲みながら「オレさぁ禁..
タグ: 雫 スギ花粉 ミズバショウ 雪解け アザミ 晴れ間 タラの芽 ツノハシバミ 冬芽 オクチョウジザクラ
山歩してきました!
2018.5お久しぶりでございますm(_ _)m前回の記事がPC不具合で終わっておりましたね(^^;そこからPC回復にもいろいろあったのですがそれよりも自分自身が体調不良に陥りまして気力もなく更新..
タグ: ミズバショウ 2018.5 山歩
スミレの花咲く頃 when violets are in bloom
4月20日
久しぶりに家の周りを走ってみます。
朝早くまだタンポポもキクザキイチゲもお眠り中です。
ジョギングコースは今、ナガハシスミレ(上)、ツボスミレ(左下)、スミレ..
タグ: サクラ タンポポ スギ花粉 スミレ ミズバショウ キクザキイチゲ コシアブラ 長見寺 カスミザクラ
桜の花よりも
4月1日 日曜日
パパと前日はロングウォーキングで庁舎周りの桜の花を楽しみ、
帰宅後は陽気につられて職務放棄をしてしまった私#59124;
・・・
さてさて、エイプリルフールのこの日..
タグ: 柴犬 北山公園 ミズバショウ 水芭蕉 さくらまつり 柴犬ひな
野草園
時間が出来たので曇天でしたが野草園に行って来ました。
キンポウゲの中で曇っていると花が開かないのが有ります、残念ながら
ミスミソウとイチゲ関係は花が閉じておりました。
バイカオウレン・..
タグ: フクジュソウ アズマイチゲ ザゼンソウ アセビ ミズバショウ セリバオウレン バイカオウレン コチャルメルソウ コシノカンアオイ ヒメカンアオイ
茶色の中を
25日 クリスマスですね#59120;
みなさん、イヴ#59044;#59013;は楽しく過ごされましたか#59139;
私とママは、お姉ちゃんの車で#58975;#59144; ..
タグ: ミズバショウ 湿地帯 柴犬ひな
ミズバショウ 2017.6
撮影:2017年6月3日今年もミズバショウの群生に出会えました.前にも書いたかもしれませんが覚え書きをふたたび...(-_-;)この白い部分,花弁だと思っていたら実は仏炎苞(=ぶつえんほう)(棒状の花..
タグ: ミズバショウ 帯状疱疹
尾瀬と水芭蕉を楽しむ
スクールのお客様と水芭蕉を愛でるために尾瀬に向かいます。関東は晴れて気温も30℃を越えるとのこと。しかし、こちらは先週につづき涼しいですね。 正午に会津高原尾瀬口駅前に集合。中高年者が多いので歩く距..
タグ: 福島 ショウジョウバカマ 尾瀬 ニリンソウ ミズバショウ ワタスゲ 桧枝岐 リュウキンカ 南会津 ヒメイチゲ
[登山] 2017年残雪期 北アルプス 北ノ俣岳
今回は、2年振りに北アルプスの北ノ俣岳へ飛越トンネルから登ってきました。 昨年は雪が少ないのとタイミングからいけませんでしたが、今年こそはと同行者3名と一緒に向かいました。 朝方は快晴でしたが、その..
タグ: 花 登山 ミズバショウ 残雪 避難小屋 北ノ俣岳 飛越トンネル 寺地山