記事 での「マヒワ」の検索結果 110件
2022年3月 第2週 partⅠ
この日は、15時から鹿島アントラーズ戦があるので、朝7時から山でランニングです。
ツクシを発見!と思ったらウグイスが鳴いたんですよ。
タグ: マヒワ ヤマガラ
2022年3月 第1週 part Ⅰ
3月になりましたね。
気温も高くなって、春を思い切り感じます。
今週末も元気に山へランニングに行ってきました。
テングチョウは、暖かくなってたくさん飛んでいました。
タグ: マヒワ ホオジロ
色々と会えて楽しめました
手賀沼に行って来た。今日は風が無く絶好の探鳥日和でしょうか。早朝は寒かったですけどね。
手賀沼の一部と手賀川が広域に凍ったいた。釣りの人が困っていたよ。
今日は色々と会えて楽しめました。マヒワさん..
タグ: 手賀沼 ベニマシコ マヒワ クイナ ヒクイナ ノスリ ケリ ミサゴ ミヤマガラス
星空観察会とマガン、そしてノビタキがやって来た
仕事がたまっていて、なかなかブログ更新できなかった。
【4月10日(土)】
帯広の八千代牧場で星空観察会が開かれた。空の状態は薄雲がかかっていてあまり良くなかった。深夜になって薄雲がなくなった..
タグ: 星空観察会 天の川 野鳥 北海道 宮島沼 美唄 オシドリ カワラヒワ マガン 東川
何故かマヒワさん
霊園に行って来た。ムシクイさんの声はしたそうですが、私は声すら聴けませんでした。
何故かマヒワさんで楽しめました。
今日の写真は全部拡大です。
葉っぱの中のマヒワさんは撮影が大変ですね。..
タグ: 八柱霊園 ツミ マヒワ
マヒワ・キクイタダキ・ミヤマカケス、そしてヒバリがやって来た
【3月21日(日)】
午前中、キトウシ森林公園へ。マヒワ、ハシブトガラ、ヒガラ、キクイタダキと遭遇した。
●マヒワ
●ハシブトガラ
●ヒガラ
●キクイタダキ
【3月27日(土)..
タグ: 野鳥 北海道 東川 キトウシ森林公園 旭川空港 マヒワ ハシブトガラ ヒガラ キクイタダキ ヒバリ
黄色い子の当たり年
暫く、山の公園に行っていなかったので、散歩を兼ねて見に行って来ました。3月の下旬にもなると、冬鳥はかなり少なくなって、殆ど見られませんでしたが、鶯の囀りが、あちこちから聞こえ、春本番を感じます。●アト..
タグ: ジョウビタキ マヒワ ヨシガモ アトリ カワアイサ ノスリ ムラサキシジミ ヒオドシチョウ
春分の日にマヒワ・キクイタダキ・エゾフクロウ、イスカなど
【3月20日(土)春分の日】
春分の日、やっと時間ができた。朝から東川に行く。現地に着くと、CMが数人がキクイタダキを撮影していた。当方もカメラを構える。松の葉から出てきたり隠れたりを素早く繰り返し..
タグ: 北海道 東川 キトウシ森林公園 マヒワ ベニヒワ キクイタダキ ミヤマカケス エゾフクロウ イスカ エゾリス
真冬の東川でキレンジャクとキクイタダキとシマエナガなど
【2月6日(土)】
内視鏡の仕事の後、おかだ紅雪庭でモリテンの昼食、自宅に寄って撮影機材を積み込みキトウシ森林公園にかけつけた。お食事中のハシブトガラとマヒワと出遭った。
●採食中のハシブトガ..
タグ: 野鳥 北海道 東川 キトウシ森林公園 ハシブトガラ マヒワ キクイタダキ キレンジャク ツグミ シマエナガ
1月の鳥さん
年明けから早くも1ヶ月経ちました。緊急事態宣言もあり1月に入ってからは会社に出勤したのが4日間のみで残りは在宅勤務。仕事をした感覚が殆どなく冬休みの延長といった感じです。
そんな中、最近の鳥見は写真..
タグ: ルリビタキ ヤマセミ ミソサザイ マヒワ トラツグミ カヤクグリ ウソ
鳥撮り収め
久しぶりの更新です。今年は本当に色々とあった1年でした。鳥撮りはほぼ毎週出かけてはいましたができる限り人との出会いの少ない場所と時間を選んで行くなど今までとは行動パターンが大きく違う1年でした。仕事も..
タグ: マヒワ ウソ カヤクグリ ルリビタキ ミソサザイ ヤマセミ
寒い。
先週から、急に寒くなって日中でも6~7℃。風も強く、体感温度は0℃くらい。こんなに寒い12月は、久しぶりです。今週は寒さも少し緩んできましたが、鳥見になかなか行けません。さて今回は、山の公園の野鳥です..
タグ: アトリ マヒワ ルリビタキ アオジ ヨシガモ ソウシチョウ シメ ビンズイ ヒガラ エナガ