記事 での「マクラーレン・ホンダ」の検索結果 33件
日本GP・マクラーレンホンダの決勝結果
マクラーレン・ホンダの最後の鈴鹿は、シンガポール、マレーシアよりも
さらに厳しい結果となり、ドライバーは二人共完走はしましたが、前走で
7位に入ったストフェル・バンドーンは14位、パワーユニット全..
タグ: 鈴鹿サーキット フェルナンド・アロンソ トロロッソ マクラーレン・ホンダ ストフェル・バンドーン
日本グランプリの予選結果
鈴鹿サーキットで、明日10月8日に開催される日本グランプリの予選が
行なわれ、2006年にミハエル・シューマッハーが記録して以来、更新
されなかったコースレコードを1秒以上短縮した、ルイス・ハミル..
タグ: 鈴鹿サーキット メルセデス 日本グランプリ ルイス・ハミルトン マクラーレン・ホンダ
2018年シーズン・ホンダは?
ホンダエンジンに嫌気がさしているマクラーレン・ホンダのフェルナンド
・アロンソがチームに対して「ホンダか僕か」と来年の契約更新にあたり
条件を提示したという報道があります。
2017..
タグ: エンジン フェルナンド・アロンソ トロロッソ マクラーレン・ホンダ 契約破棄
ホンダエンジンの新スペック
前半最終になるハンガリーGPでは、アロンソ6位、バンドーン10位と
二人が入賞して、コンストラクターズポイントでザウバーを抜いて最下位
を脱出したマクラーレン・ホンダですが、ハンガリーGP後の合同..
タグ: ルノー フェルナンド・アロンソ トロ・ロッソ マクラーレン・ホンダ スペック3
ホンダとザウバーの提携は破談
マクラーレンとの長期契約(10年とされています)を締結し、2015年から
F1に復帰したホンダですが、三年目の今年になっても復帰当初に期待が
かけられたレベルには到底到達したとは思えない成績が続い..
タグ: マクラーレン ハンガリー フェルナンド・アロンソ トロ・ロッソ マクラーレン・ホンダ
1994年5月1日
23年前の1994年5月1日、モータースポーツファンにとっては、とても悲しくて、つらい、忘れられない日です。
イモラ・サーキットでのサンマリノ・グランプリの決勝、2番手のミハエル・シュー..
タグ: モータースポーツ F1 フジテレビ ミハエル・シューマッハ 鈴鹿サーキット アイルトン・セナ 日本グランプリ 三宅アナウンサー マクラーレン・ホンダ ウィリアムズ・ルノー
ホンダエンジンから水漏れ
F1バーレーンGP終了後、火曜日と木曜日にバーレーン国際サーキット
で実施されたインシーズン合同テストで、マクラーレン・ホンダの車では
エンジンからの水漏れが見つかったため、午前中は問題の修復に費..
タグ: F1 バーレーン 水漏れ パワー不足 マクラーレン・ホンダ
2017年のマクラーレン・ホンダ
2015年は久し振りの復帰ということで、プレシーズンテストでトラブルが
多発しても実質的な初年度だから仕方ないという雰囲気があったのは確か
で、シーズンが始まってからも途中で休止することなく毎年継..
タグ: スペイン フェラーリ フェルナンド・アロンソ 合同テスト マクラーレン・ホンダ
F1・2017年シーズンの新型車発表
2017年のシーズン開幕を控えて、F1に参戦する各チームが今年一年間を
戦う新型車のカラーリングやスペックなどを公開しました。
新シーズンはレギュレーションの変更によりタイヤの幅が広くなり車体..
タグ: F1 エンジン フェルナンド・アロンソ マクラーレン・ホンダ ロン・デニス
マクラーレン・ホンダが6位入賞
F1オーストリアGPで、マクラーレン・ホンダのジェンソン・バトンが
6位に入賞しました。
去年のマクラーレンとのチーム復活時には完走するのが目標というほどの
レベルでほぼ一年間を過ごしました..
タグ: オーストリア 接触事故 ジェンソン・バトン マクラーレン・ホンダ フェルナンド・アレンソ
2016年F1第3戦 中国GPにアロンソの出走が決定した!
今シーズンのF1開幕戦で、大クラッシュを喫した、マクラーレン・ホンダのフェルナンド・アロンソ。
その大クラッシュの影響で第2戦バーレーンGPへの出走が出来なかったわけですが、
FIAからの公式..
タグ: F1 アロンソ 中国GP マクラーレン・ホンダ
本気を示したホンダの組織変更
昨年はパワーユニットの不調というか、メルセデス、フェラーリ、ルノー
と比べて圧倒的なパワー不足のため、フェルナンド・アロンソがGP2の
エンジンだと酷評するぐらい不出来なエンジンであったため、..
タグ: オーストラリア バルセロナ ジェンソン・バトン フェルナンド・アロンソ マクラーレン・ホンダ