記事 での「フェルメール」の検索結果 199件
フェルメールに会いに… -04- 『パリ ルーヴル美術館』 2008.08.15
Posted on 24 August, 2012以前にもパリには何回か行っていましたが、2008年に初めてルーヴル美術館に入りました。日付は、2008年08月15日です。ルーヴルには、2つのフェルメ..
タグ: フェルメール
フェルメールに会いに… -09- 『上野 東京都美術館 マウリッツハイス美術館展』 2012.08.26
Posted on 29 August, 20122012年に、上野の国立西洋美術館にて『ベルリン国立美術館展』が開催されたのと時期をほとんど同じにして、東京都美術館で『マウリッツハイス美術館展』が開..
タグ: フェルメール
フェルメールに会いに… -08- 『上野 国立西洋美術館 ベルリン国立美術館展』 2012.08.26
Posted on 28 August, 20122012年に、上野の国立西洋美術館にてベルリン国立美術館展が開催されました。ここに、ベルリンからフェルメールの《真珠の首飾りの少女》が来ています。当然..
タグ: フェルメール
フェルメールに会いに… -07- 『ウィーン 美術史美術館』 2010.08.12
Posted on 27 August, 20122010年に、ウィーンとプラハに出かけました。ウィーンには、『ウィーン美術史美術館』にフェルメールの《絵画芸術》があります。2005年にオランダの『マ..
タグ: フェルメール
フェルメールに会いに… -06- 『フランクフルト シュテーデル美術館』 2009.05.05
Posted on 26 August, 20122009年に、ドイツのフランクフルトに旅行しました。旅行の主目的がフェルメールを観ることだった訳ではありませんが、フランクフルトと言えば、シュテーデル..
タグ: フェルメール
フェルメールに会いに… -03- 『アムステルダム国立美術館』 2005.05.07
Posted on 23 August, 20122005年のベネルクス3国旅行では、オランダの『アムステルダム国立美術館』にも行っています。そこで観たフェルメールを整理しておきます。日付は、2005..
タグ: フェルメール
フェルメールに会いに… -02- 『マウリッツハイス美術館』 2005.05.01
Posted on 22 August, 2012最初にフェルメールの作品を意識したのは、2005年のことです。2005年のゴールデン・ウィークにオランダ・ベルギー・ルクセンブルクというベネルクス3国..
タグ: フェルメール
フェルメールに会いに… -01- 『フェルメール 光の王国展』 2012年
Posted on 21 August, 20122005年のゴールデンウィークにオランダのマウリッツハイス美術館でフェルメールの有名な《真珠の耳飾りの少女》に会いました。それ以来、機会があればフェル..
タグ: フェルメール
フェルメールに会いに… -05- 『東京都美術館 フェルメール展』 2008年
Posted on 25 August, 2012フェルメール好きになって3年後の2008年に、上野の東京都美術館でフェルメール展をやっていました。フェルメール展と名乗るだけあって、7作品も来日してい..
タグ: フェルメール
フェルメールの少女たちに会う!
26日(日)に上野で開催されているマウリッツハイス美術館展(東京都美術館)&ベルリン国立美術館展(国立西洋美術館)を観に行きました。
ベルリン国立美術館展&マウリッツハイス美術館展の図録..
タグ: 展覧会 上野 東京都美術館 アート 国立西洋美術館 マウリッツハイス美術館展 オランダ・フランドル絵画の至宝 ベルリン国立美術館展 学べるヨーロッパ美術の400年 東京都美術館ものがたり
東京日記…芸術 その1
青森は相変わらず暑い!
しかし,東京の暑さは尋常ではない。
「当日シルバー割引チケット」
この土日は,65歳の誕生日祝芸術鑑賞旅行を挙行した。
小生が自己のために企画し実現したのだが,カミ..
タグ: 当日シルバー割引チケット 65歳誕生日 とんかつ双葉 池之端伊豆榮 フェルメール 国立西洋美術館 国立博物館 「青山杉雨の眼と書」展 東京都美術館
もとこちゃん、どこ行きたい?^^
はいさぁい♪みなさん元気ですかぁ~♪
もとこちゃん、どこ行きたい?^^
そう聴いた僕に対し、、もとこちゃんが答えた。
美術館とか、..
タグ: 原宿会 もとこちゃん れーこさん 佐藤養助 Hidemi Sugino フェルメール 絵画 ことば 今日のお写真 会