記事 での「バイク」の検索結果 6,043件
2022キャンプツーリング 山陰・九州 1日目
西日本といえば、言いすぎですが、適当な言葉がなかったのでご容赦を。
大阪から出発し、鳥取、島根を越え、山口、福岡へいき、
佐賀を通り過ぎ、長崎から熊本、宮崎、鹿児島の志布志港から、
フェリー..
タグ: キャンプ ツーリング バイク 無料 高速 NINJA650 Nina 出雲大社 石見海浜公園
本栖みち
30年以上にわたり時々一緒にツーリングをしている友人と山梨県の「本栖みち」を走って来ました。富士山麓の北側を富士吉田市から身延町まで結ぶ国道300号線のうち、本栖湖より西側の身延町内を走る延長26k..
タグ: オートバイ バイク ツーリング ZZ-R1100 本栖湖 本栖みち 国道300号線 ゆるキャン△ 聖地 下部温泉
秋、二回目のソロツーリング 後編
と、いうことで二回目のソロツーリングに秩父方面へ行ってきたので続きを。
当日は外に出た時は暖かく感じたんですが、走り出した瞬間にあれっ?て思いましたね。
ただまぁ、大丈夫だろうとそのまま行って..
タグ: バイク
国東半島アートツーリング
なかなかスッキリと晴れてくれる日がなくてもう秋晴れじゃなくてもそこそこ晴れてくれるならツーリングしようと急遽ご近所さんを招集。香春のRで集まるのって1年ぶりか?欠席者もいるけどだいたい何時もの顔ぶれで..
タグ: 平成筑豊鉄道 平筑 モンキー125 グロム 昭和の町 豊後高田 昭和ロマン館 隧道 長崎鼻 おかしなどうぶつ
中華産反射テープは安いけどショボい
中華あるあるなんですが・・・
ALIエクスプレスから反射テープが届いたので早速、使ってみた。
テープなんて安いのでJP産でも良いのですがデザイン?が好きだったので。
六角形を組み合わせる..
タグ: バイク 加工 カウル デザイン ninja 反射テープ
もう10月ですね~
あっという間に10月になりました#59142;
皆さんはどうお過ごしでしょうか?#59125;
私はこの度、月曜日に思いたってバイクを購入し、火曜日サーフィンの帰りに持って帰ってくると..
タグ: 昭和の名車 ノスタルジック バイク シャリー レストア バイク 昭和のバイク 4ミニ シャリーレストア シャリー再生
バイク アンダーカウル DIY 塗装②完成
水研ぎ後、以前のアッパーカウル塗装の記事同様にマスキングを施し、
無事2色塗りは完了。
塗装面に凹凸を感じるので、水研ぎをすることに。
ここで再塗装の上塗りをしなければならなくなる失敗を..
タグ: NINJA650 仕上げ ボディペン ソフト99 アンダーカウル 塗装 バイク DIY ウレタンクリア
バイク アンダーカウル DIY 塗装①
アンダーカウルが黒一色(ラメ入り)の共通パーツなので、
同じく共通パーツのアッパーカウルを塗装したのもあり、DIY塗装することにしました。
塗装が続くと、なんというか、緊張感がほぐれるとい..
タグ: マスキング NINJA650 アンダーカウル 塗装 バイク DIY
バイク 倒さない台風対策
再び台風15号が接近中の関西です。
私の場合のバイクを倒さない台風対策。
似たような条件が可能であれば、事前にやっておくと、バイクが転倒してしまうことを
ある程度防げると思います。(私は何度..
タグ: バイク 強風 NINJA650 対策 保管 倒さない 台風
バイクDIY塗装④ クリアー→仕上げ→組付け
ここまではそれなりに順調にみえて、トラブルはありました。
・水研ぎで塗装はげ
角は弱いとわかっていたのに、油断しました。
マスキングして、上塗りしました。
・液だれ
カッ..
タグ: 完成 組付け NINJA650 塗装 DIY バイク
バイクDIY塗装③ マスキングと2色塗装
ついにこの時が来た。
塗装で一番面白いところ。
結果が目に見えるクライマックス!!!!
■マスキング <本塗装>
今回は前回と違い、1つのパーツを2色に分けるSTEP UP
技術..
タグ: 液だれ NINJA650 マスキング 塗装 DIY バイク
バイクDIY塗装② プラサフから水研ぎ
足付け完了後はお決まりのプラサフを噴く。
ソフト99のグレープラサフを選択。
今回は面積が大きくはないので1本で足りるだろう。
全塗装の際、プラサフを2本しか買わなかったために、
吹付..
タグ: バイク プラサフ フロントフェンダー NINJA650 アッパーカウル 水研ぎ 塗装 DIY