記事 での「トビナナフシ」の検索結果 7件
ナナフシに関する発見! discovery about phasmids!
「しただ郷自然くらぶ」のやった調査でナナフシに関して文章を書くために調べていたら、珍しいトビナナフシを雨生池で撮っていたことがわかりました。
これです。2015年11月3日雨生池で撮った..
タグ: ナナフシ トビナナフシ ヤスマツトビナナフシ ニホントビナナフシ シラキトビナナフシ
蚊に刺されるスピードで走る run at the speed of being bitten by mosquitoes
7月31日
5時半から4kmほどをを2時間かけて走りました。歩く速度の半分ですね。結果的に森の中などでは、いっぱい蚊に刺されました。
バラ(右下)、エゴの実(左下)です。上は塀というか..
タグ: プードル クズ エゴ クヌギ コナラ トビナナフシ 片倉城址公園 ミドリグンバイウンカ
楽しい写真山行 fun Photo Hiking
11月3日
まだまだ吉ヶ平の紅葉はきれいです。
今日は新潟のある山岳会さんの写真山行に同行させてもらいました。「写真教室」じゃなく「写真山行」というあたりが山岳会らしいですね。中村脩さ..
タグ: プロ ブナ トビナナフシ 番屋山 雨生池 山岳会 中村脩
越冬シジミ
今年最後の自然観察会へ行ってきました。
昨日よりは少し温かいようでしたが、着いた時分はさすがに息が白く、手もかじかむ気温。
でも陽射しは盛大で風もほとんどなかったので、昆虫撮影には絶好でし..
タグ: ツバキ ウラギンシジミ サザンカ ムラサキシジミ コバネイナゴ トビナナフシ セモンジンガサハムシ セモンカメノコハムシ タグに書いちゃうとクイズにならないから・・
雨上がりの谷津田 B面
前回の予告通り、別のカメラで撮った写真でおとどけします。
全く同じ構成でもなく、サイドストーリーというわけでもないので、雰囲気の違いだけ感じていただければと・・
(冒頭はA面から引用)
..
タグ: カナヘビ アカスジキンカメムシ ヤツデ ムラサキシキブ イヌタデ ミノムシ ホソヒラタアブ アカマンマ オオアオイトトンボ トビナナフシ
静かなしずかな里の秋
先週行った、ホームフィールドの自然観察会のテーマはタイトルのとおりでした。
風もなくて暖かさを感じる、まさにゆったりとした空気が漂う里を散策しました。
紅葉も見ごろ、風がないので撮影してみ..
タグ: ニホンアマガエル エサキモンキツノカメムシ コバネイナゴ トビナナフシ 里の秋 ヘラクヌギカメムシ ホソミオツネントンボ カラスウリがとてもきれいでした
グリーンモンスター
昨日、森の中を歩いていて小道の脇の木の幹で何かがゆれていました。
葉っぱの茎がゆれているように見えましたが、
ゆれながらじわじわと上に動いているとわかりました。
ゆれているのは葉っぱの茎では..
タグ: 虫 ウツギ ハンミョウ コジャノメ センチコガネ トビナナフシ