春本番
三寒四温、寒さの続く中に暖かい日が増えてくる時期のことですね。
今がまさにその時期かなという感があります。
その先が春本番という事になりますね#59126;
以前カワセミがペアで行動すると..
タグ: ミスミソウ セリバオウレン バイカオウレン エナガ シジュウカラ ジョウビタキ シロハラ セグロセキレイ モズ アカミミガメ
春が来た...4
「春が来た・・・」のタイトルは、これでお終いにしようかな。。
もう、春が来ちゃったからね。。
---------------
25日(木)は、上写真の車の点検でした。
..
タグ: 沈丁花 ジンチョウゲ バイモ アミガサユリ ツツジ シャクナゲ 石楠花 ハナズオウ 花蘇芳
春の幕開けII
まだまだ暖房器具が手放せませんが、巷では春の様相がますます強くなっているようです。
昨日の水曜日は天気も良かったので、久しぶりにチャリンコで神代植物公園まで行ってきました。
ここでは梅を見る人々で..
タグ: クリスマスローズ アセビ ロウバイ マンサク アトリ メジロ ウメ モズ カワセミ ジョウビタキ
ちょっぴり輪が広がったサラ・ミーティング
意を決して我が東区が誇るカリスマヘアドレッサーをお伺いです#59028; それは4月下旬のことでありました。(随分経ってないか?) ど~~~~~~~~~~ん。(久しぶり?) 美..
タグ: 美容室サラ ハーベストガーデン ジンチョウゲ科 ジンチョウゲ つどーむ 陸上自衛隊丘珠駐屯地
春の気配
強い北風が冷たかった1日でした。
その北風が運んできたものに、
沈丁花の香りがあります。
ポツポツと咲き始めたな、
とは思っていたのですが、
いつの間にか満開です。
写真は撮らなかった..
タグ: 春 花 季節 ジンチョウゲ 沈丁花 木蓮
立春の殿ヶ谷戸庭園Ⅰ
昨日は立春でした。
春の兆しを見つけに殿ヶ谷戸庭園に行ってきました。
まずは近所の野川の桜。
当たり前ですがまだまだ蕾は硬い。
今年の桜は例年並みの3月26日ごろ開花の予想。
タグ: ジンチョウゲ ウメ フキノトウ フクジュソウ サクラ 殿ヶ谷戸庭園 野川
春の香り
沈丁花の香りを感じられるようになってきました。
近所の沈丁花もだいぶ咲いてきましたね〜。
もうすぐ満開。
春はもうすぐそこまで来ているようです。
早く暖かくなってほしいな〜。
..
タグ: 春 沈丁花 花 ジンチョウゲ