記事 での「サントリー美術館」の検索結果 117件
「ミネアポリス美術館 日本絵画の名品」面白かった!
展覧会初日のサントリー美術館。
今回の展覧会は、アメリカ中西部ミネソタ州にあるミネアポリス美術館所蔵の展覧会です。題して『ミネアポリス美術館 日本絵画の名品』
今回の展覧会、すべての作..
タグ: 展覧会 サントリー美術館
現在一時休館中だが、2020年に再開予定のミュージアム
街歩きをしていて、最近、観光施設や、博物館、美術館などの一時休館がとても多いように思います。
現地に行ってみたら開いていなくて、ガッカリすることも少なくないのですが、理由を知ると、耐震工事のため..
タグ: バリアフリー 工事 ミュージアム サントリー美術館 東京大学総合研究博物館 長谷川町子美術館 2020年 耐震工事 インバウンド 調布航空宇宙センター
遊びの流儀〜遊楽図の系譜展を観てきたよ
6月26日からサントリー美術館で始まった「遊びの流儀〜遊楽図の系譜」展、初日に行ってきました。
この展覧会は日本美術史における「遊び」の造形に着目しながら、野外遊楽や都市風俗を描く「遊楽..
タグ: 展覧会 サントリー美術館 遊びの流儀
河鍋暁斎 ーその手に描けぬものなしー @サントリー美術館
3連休初日の昨日は首都圏で初雪#58945;(…いや、正確には初積雪か)
予報では関東地方でも大雪になるかも、との事だったので「連休初日は市の乳がん検診と耳鼻科(花粉症の薬貰いに)に行かなければ行..
タグ: サントリー美術館 特別展
京都・醍醐寺-真言密教の宇宙を観てきました
サントリー美術館で開催中の 「京都・醍醐寺-真言密教の宇宙」展に行ってきました。
醍醐寺は真言宗醍醐派の総本山。訪れたいと思っているのですが、まだ縁がなくて行けていないお寺のひとつです。..
タグ: 展覧会 サントリー美術館 京都・醍醐寺-真言密教の宇宙
最近当選した招待券
その後も、ネットの美術展などの情報サイトで、招待券プレゼントに応募しているのだが、抽選倍率が低いのか、予想以上に当たっている。
最近だと、東京国立博物館の特別展「縄文」の無料観覧券2枚が当た..
タグ: プレゼント 当選 美術館 博物館 東京ミッドタウン 東京国立博物館 東京国立近代美術館 都心 サントリー美術館 琉球
サントリー美術館で開催の「琉球〜美の宝庫」に行ったよ
7月24日は、サントリー美術館で開催中の「琉球〜美の宝庫」展のメンバーズ内覧会でした。琉球美術って殆ど知らないので、学芸員のレクチャーを受けようと思って参加しました。
さすがに連日暑いの..
タグ: 展覧会 サントリー美術館 琉球〜美の宝庫
フランス宮廷の磁器 セーヴル展 に行きました
サントリー美術館で開催中の「フランス宮廷の磁器 セーヴル、創造の300年」展に行ってきました。
ルイ15世の時代にフランスで誕生したセーヴル磁器製作所。
始まりは1740年にパリ東端の..
タグ: 展覧会 サントリー美術館 セーヴル展
後期展示が始まったサントリー美術館の「狩野元信展」
サントリー美術館で開催中の狩野元信展、今回は後期展示に行ってきましたよ。
重要文化財「四季花鳥図」の展示が始まったのです!
近景と遠景(余白)の対比が美しくて、すごーく奥行きを感じる作..
タグ: 展覧会 サントリー美術館 狩野元信展
おもしろびじゅつワンダーランド に行ってきたよ
サントリー美術館で開催中の「おもしろびじゅつワンダーランド」展に行ってきました。
夏休みの子供向け企画で、デジタル技術や舞台装置的演出を通して、日本美術を楽しむというコンセプト。この展覧..
タグ: 展覧会 サントリー美術館 おもしろびじゅつワンダーランド
サントリー美術館の「神の宝の玉手箱」を観てきました
三井記念美術館で西大寺展を観て、鰹のタタキ&松山鶏定食を食べて満腹。
眠くなったけど、頑張って六本木まで移動。展覧会のハシゴです。
サントリー美術館で開催中の、「神の宝の玉手箱」展を観に行きま..
タグ: 展覧会 サントリー美術館 神の宝の玉手箱
原安三郎コレクション 広重ビビッド
昨日は仕事を1時間程早く切り上げて、六本木のサントリー美術館で開催されている「広重ビビッド」を見てきました。
広重の浮世絵作品は何度か見た事がありますが、今回の原安三郎コレクションの内、「六..
タグ: サントリー美術館 特別展