記事 での「サカハチチョウ」の検索結果 65件
2019/9/8 奥高尾
日曜日は台風が近づいてきていましたが、いいお天気だったのでのんびりしていたら、午後から雨とのこと。
ということで急いでランニングに出かけましたよ。
トンボが増えてきましたね、ミヤマアカネかな。..
タグ: ミヤマアカネ コクワガタ キアゲハ アキアカネ ハンミョウ サカハチチョウ ミドリヒョウモン
虫の谷のハムシか (後編)
1日目は雨予報もはずれ、甲州の某所で運よくオオムラサキなどを採集できました。
2日目は虫の谷へ向かい、またもや雨に降られることもなく、スミナガシなどを採集できました。
松本のアルプス公園に..
タグ: 昆虫 ミヤマアカネ ドジョウ スジグロシロチョウ シマヘビ アカハライモリ ゲンゴロウ サカハチチョウ コチャバネセセリ オオミスジ
2019/7/28 奥高尾
日曜日はF1ドイツGPで見事、レッドブルホンダが優勝しましたね。
前回の優勝は生で見ていなかったのですが、今回はしっかり見たので感動でしたよ。
それにトロロッソホンダも3位表彰台だなんて、最高の気..
タグ: カメムシ アオゲラ 毛虫 カラスアゲハ ヒグラシ イチモンジチョウ サカハチチョウ ヨツスジハナカミキリ ラミーカミキリ ガク
2018/8/16 陣馬山
今日もガクと朝のお散歩に行ってから、頑張って陣馬山に行ってきました。
何かいい出会いを期待していたのですが、目に入ってくるのはキノコばかり。
タグ: キアゲハ ツマグロヒョウモン カラスアゲハ サカハチチョウ
2018/7/16 奥高尾
3連休最終日も、朝からうざいほどいいお天気。
ちょっと寝坊してしまったので、ガクもとても辛そうにお散歩していました。
家に帰ってからは、山へランニングに行ってきました。
相変わらずアオカナブ..
タグ: ホオジロ ミヤマクワガタ キビタキ ナナフシ シオヤアブ ヒグラシ ガ カマドウマ サカハチチョウ アカハナカミキリ
2018/6/30 奥高尾
ワールドカップ盛り上がりましたね。
正直あの勝ち方で、フェアプレイポイント差で決勝進出というのは違和感がありましたが、いざ試合が始まれば応援しちゃいます。
ベルギー戦はみんなもの凄く頑張ってました..
タグ: 富士山 ホオジロ オナガ キビタキ オオルリ サンコウチョウ サカハチチョウ イカリモンガ ガク セスジコガネ
立夏と小満
5月5日は立夏。まさに初夏の昆虫採集会ということで今年も秩父方面へ。
3日が荒天だったため延期になったのですがこの日は快晴で風もなし。
今回は仕込みもなし。
みんなで向かったのは高麗..
タグ: 昆虫 二十四節気 ミヤマカワトンボ セリバヒエンソウ ニセアカシア トチノキ カラスアゲハ オニグルミ サカハチチョウ ニホンカワトンボ
2018/4/28 弁天橋~小仏峠
嬉しい、今日から9連休です。
といっても、奥さんはいつもどおり仕事なので、旅に行くことなくひとり遊びかな。
朝はガクとお散歩、ツミちゃんが登場してくれました。
タグ: 富士山 ネコ ヤマガラ ツバメ クロアゲハ ツミ サカハチチョウ クロヒカゲ ガク
2017/9/18 小仏城山~蛇滝
3連休なかびの日曜日は朝から雨。
台風が近づいているから、しょうがないですよね。
こうなるとお金を使いたくなっちゃうんですよ。
我慢ができない悲しい性格の私はヨドバシカメラに行って、レンズを買っ..
タグ: 富士山 ウラギンシジミ オオカマキリ ハエ クロアゲハ コガネムシ イチモンジチョウ ハンミョウ サカハチチョウ ミドリヒョウモン
Iアラート
前記事と同じ山塊へ、しつこくフィールドワークに行ってきました。
ただし、また別ルートで臨みました。
というより、同じ山塊を逆側から登ってみようということででかけた8月26日のことです。
..
タグ: 昆虫 カナヘビ オニヤンマ ゲンノショウコ アオバセセリ イチモンジセセリ ルリタテハ サカハチチョウ ミドリヒョウモン ノシメトンボ
ブナ林を探した夏
8月13日・・もう遠い過去のようですが、この夏の記録として。
前記事のとおり、前々日に湯殿山に行ったばかりなのに、またそのエリアへ行きました。
クワガタやカブトムシなど、大型の甲虫..
タグ: 昆虫 オトシブミ アカハライモリ オオスカシバ アキアカネ メスグロヒョウモン ウスバカゲロウ サトキマダラヒカゲ サカハチチョウ アサマイチモンジ
チームスズキ デイキャンプ@北秋川
先月のことですが、またまた行ってきました、チームスズキ。
(記事アップ遅っ!)
梅雨があったんだかなんだかわからなかったぐらい暑かったので、
とりあえず水の近くで涼めるところ、と..
タグ: 撮影会 BBQ 秋川 ペンタックス党 デイキャンプ サカハチチョウ K-5 チームスズキ 北秋川自然休暇村