記事 での「コジュケイ」の検索結果 96件
6月の鳥さん
5月後半から今までより山の奥を歩くようになってきました。歩きにくい場所ばかりでカメラを担いで行くことが困難な場所もありカメラ機材を持たずに歩いております。この為Blogに載せる写真があまりなく5月は更..
タグ: メジロ雛 キビタキ オオルリ ミソサザイ カワガラス クロツグミ幼鳥 ヤブサメ サンコウチョウ コジュケイ
コジュケイぞろぞろ
一瞬だけ、子連れのコジュケイが姿を見せました
すぐ茂みに入っちゃいましたけど (´Д`;)
食べ歩きコジュケイ親子 梅雨晴れ間 (´ー`)
タグ: 実地教育 お出かけ 親子 社会見学 見習い 幼鳥 雛 ぞろぞろ 行列 子連れ
コジュケイも春
やっと全身見せてくれました。ペアでしょうね。遠からず雛連れた大名行列が見られるか?
地虫出づ コジュケイもまた藪を出づ ヽ( ̄ー ̄)ノ
タグ: コジュケイ ペア お出まし 狩猟鳥 ジビエ チョットコイ 留鳥 外来鳥
ヤブの中
笹薮の中でゴソゴソしてるヤツがいたんで、レンズを突っ込んでみると
コジュケイ? ですかね (´・_・`)
シェルターとばかりコジュケイ笹の藪 ( ̄ー ̄)
タグ: 隠れ家 逃げない 安心安全 笹薮 コジュケイ シェルター 遮蔽物 安全地帯
2022年1月 第5週 part Ⅱ
サッカー日本代表、中国に勝ちましたね。
それにしても、面白くない試合でした。
ワクワクしないというか、闘志を感じないというか、このままだとダメそうです。
そして、今週は平日のジョギングを3回..
タグ: ルリビタキ アカゲラ コジュケイ
深まる春
立春も過ぎ、体感としても春めいてきましたね。
今年は飛来数が少なかったような感のある冬鳥も帰り始めているようですね。
めっきり出会いが少なくなったツグミを見つけました。
シロハラも ・・・ ..
タグ: サンシュユ ツグミ ツバキ 沈丁花 エナガ カワセミ シロハラ コジュケイ ユキワリイチゲ イヌノフグリ
2019/12/28 奥高尾
土曜日はいい天気でしたね。
とはいえ、スーパーに買い物に行ってから、午後からランニングに行ってきました。
なんだかポカポカしていて、年末とは思えない天候ですね。
最初に出会えたのはコゲラです..
タグ: ガク コジュケイ キセキレイ ダイサギ ルリビタキ
2019/10/30 奥高尾
オリンピック、いろいろもめていますね。
報道をみていてとても気になるのが、アスリートファーストという言葉。
真夏の東京は外での運動は控えるように言ってる中で、東京でやることがアスリートファーストな..
タグ: アオゲラ コジュケイ ジョウビタキ カワセミ ガク アサギマダラ
2019/4/27 奥高尾
今日から10連休、最高ですね。
なのに朝からお天気はなんなの?
ガクとお散歩に行ったら、雨が降ってきて濡れてしまいました。
タグ: オナガ キビタキ ガク コジュケイ アズマヒキガエル
夏鳥が増えた。
先週土曜日は、山(標高100mくらい)に夏鳥の入り具合を見に行きました。ここは、野鳥は多くないのですが、人が少なく、あまり邪魔されずに鳥見が出来るので、この時期時々行く所です。人が少ないと言う事は、鳥..
タグ: アカハラ キビタキ メジロ コサメビタキ イカル コジュケイ オオルリ センダイムシクイ クロジ サンショウクイ
2019/4/21 奥高尾
日曜日は朝からいいお天気。
昨日走れなかった分も、楽しまなくちゃ。
まずは、ちょっとくたびれてきたムラサキケマン。
タグ: キビタキ 富士山 カラス コジュケイ オオルリ ガク ウグイス