タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  キレンジャク
記事 での「キレンジャク」の検索結果 72
シマフクロウ・オジロワシ・タンチョウ・キレンジャク;季節外れの夏休み
Nature and FileMaker ] 01:57 03/27
先週、1年に1週間の休みを取った(季節外れの夏休み)。年度末の3月31日までに取ることになっているのでギリギリだった。今年は、根室の養老牛温泉〜阿寒湖温泉〜岩内の髙島旅館に宿を取った。 【3月2..
タグ: 北海道 野鳥 屈斜路湖 養老牛温泉 シマフクロウ オジロワシ タンチョウ 東川 キトウシ森林公園 キレンジャク
レンジャク襲来
noriの写真日記 ] 14:19 03/26
桜の季節になってきました。東京は先週位に満開宣言を出されていましたが私の住む街では本日現在で5~8割程度。しかも雨ですので今週の花見はお預け。来週後半は天気が回復しそうなので満開の花見が出来そうです。..
タグ: ヒレンジャク キレンジャク シジュウカラ
やっとやって来たキレンジャクとヒレンジャク
Nature and FileMaker ] 23:59 03/19
【3月18日(土)】 午前中人間ドックの仕事。久しぶりに紅雪庭でもり天の昼食を摂った。値段が上がっていた。 ●紅雪庭のもり天 雪の降る中、キトウシ森林公園に行くとたくさんのキレンジャクが..
タグ: ゴジュウカラ エゾリス マヒワ ミヤマカケス ツグミ ヒレンジャク キレンジャク 紅雪庭 キトウシ森林公園 東川
静かになったMF
遠州地方の野鳥・昆虫 ] 19:00 02/26
レンジャクの群れが滞在していたMFも、ヤドリギの実が食い尽くされそれと共にレンジャクもCMさんも居なくなり、MFは静かになりました。ヤドリギを見ても、一粒の実も見つけられませんでした。という訳でチョッ..
タグ: キレンジャク チュウヒ ホオジロ モズ メジロ エナガ
星空観察会とキレンジャク、ハチジョウツグミ、ベニヒワ、他
Nature and FileMaker ] 21:09 02/27
ブログにまとめる時間がなかなかとれず、2週間前の出来事から記事にした。 【2月13日(土)】 十勝の八千代牧場で星空観察会というグループの集まりがあった。15cm級の屈折赤道儀が集まり、イチゴ..
タグ: 星空観察会 M42 野鳥 北海道 キトウシ森林公園 シマエナガ キレンジャク ツグミ ハチジョウツグミ ミヤマカケス
真冬の東川でキレンジャクとキクイタダキとシマエナガなど
Nature and FileMaker ] 18:11 02/11
【2月6日(土)】 内視鏡の仕事の後、おかだ紅雪庭でモリテンの昼食、自宅に寄って撮影機材を積み込みキトウシ森林公園にかけつけた。お食事中のハシブトガラとマヒワと出遭った。 ●採食中のハシブトガ..
タグ: 野鳥 北海道 東川 キトウシ森林公園 ハシブトガラ マヒワ キクイタダキ キレンジャク ツグミ シマエナガ
キレンジャク (2/9)
わたっちの野鳥日記 ] 00:00 02/09
お山の中で、この子達に出逢いました。 Bohemian Waxwing
タグ: 野鳥 キレンジャク
キレンジャクとベニヒワがやって来た
Nature and FileMaker ] 01:39 11/24
野鳥 【11月21日(土)】 コロナ禍の中、三連休の1日目。西神楽地区を走行中、キレンジャクの群れに遭遇した。キレンジャクは旭川市民の鳥で、今季初見である。 ●今季初のキレンジャク(奥さん撮..
タグ: 黄雲 火星 ベニヒワ キトウシ森林公園 東川 ゴジュウカラ シジュウカラ ミヤマカケス カワアイサ
ベニヒワとシマエナガそしてアトラス彗星
Nature and FileMaker ] 21:16 03/27
病院長を辞してから著しく仕事量が増大し、ブログ更新もギリギリでやってる感じになってきた。今日、やっと当直の合間にブログ更新する。野鳥撮影にはEOS 5D Mark III + Sigma 150-60..
タグ: C/2019 Y4 キトウシ森林公園 東川 野鳥 北海道 ミヤマカケス オリオン座 ベニヒワ ゴジュウカラ アカゲラ
年次休暇とキトウシのベニヒワ、ノハラツグミ、マヒワなど
Nature and FileMaker ] 01:54 03/10
年1回1週間の年次休暇を取ることになっている。忙しくて何となく取そびれているうちに、とうとう年度末の3月9日の週になった。コロナウイルスのこともあり、旅行にはいきづらくて近郊の探鳥で過ごすことにする。..
タグ: キレンジャク マヒワ キクイタダキ ミヤマカケス ノハラツグミ ツグミ オオアカゲラ キバシリ ベニヒワ
根室のオジロワシ・オオワシと東川のイスカ
Nature and FileMaker ] 01:05 02/25
【2月15日(土)】 糠平湖のタウシュベツ橋梁を撮影しに行った。職場の同僚と3人で凍結した湖上を歩いた。入り口から撮影場所まで50分、股関節が痛くなる。氷の上を歩いていると、股関節に負荷がかかるのだ..
タグ: 旭川 照月旅館 納沙布岬 風蓮湖 根室 エゾシカ ツグミ タウシュベツ橋梁 糠平湖 アカウソ
星空の観察会とノハラツグミ・キレンジャク・シマエナガ、他
Nature and FileMaker ] 02:32 02/05
【1月25日(土)】 星空の観察会の集まりが帯広郊外の八千代牧場で開催された。午前中人間ドックの結果説明後、鎌田で昼食を摂り八千代に向かった。現地に着くと素晴らしい夜空が迎えてくれた。夜半までは冷た..
タグ: キトウシ森林公園 シマエナガ キレンジャク ノハラツグミ キバシリ ミヤマカケス オオアカゲラ 東川 アカゲラ
前のページへ 1 2 3 4 5 6 次のページへ