記事 での「キジ」の検索結果 516件
今日は色々と会えました
手賀沼に行って来た。私が見た天気予報より風が強かったのだけれども、風が弱い時間はいい状況でしたよ。
珍しいとかは無かったのですが、今日は色々と会えましたよ。
今日の写真はキジさん以外は全部同じ..
タグ: アオジ 手賀沼 クイナ ヒクイナ アリスイ キジ ジョウビタキ ホオジロ カシラダカ モズ
もうすぐ梅雨入り
なんか、天気がコロコロ変わって、なかなか晴れませんね。もうすぐ梅雨入りの時期なので、しょうがないです。シギチの渡りのシーズンも、もう終わり。寂しいですね。とは言っても、秋の渡りは7月下旬頃から始まるし..
タグ: ムナグロ キアシシギ コチドリ アオサギ チュウサギ チュウダイサギ アマサギ キジ
曇天でしたが、オオルリ:220501
朝からフリースを引っ張り出す寒さと曇天。迷ったのですが、昼からは雨という予報でしたので、
何時もの森に行ってみました。
●着いて早々、オオルリが近くに来てくれました。(森の写真は全てノートリム..
タグ: オオルリ キビタキ キジ
合間に見られた、キジ、ヒバリ、気球:220409
冬鳥も夏鳥もいない時期なので、コウノトリを見に行ってみました。
●コウノトリの巣塔近く(といってもそれなりの距離は取ってる様です)を飛ぶ気球。
そのまま、付近に着陸してました。コウノトリは..
タグ: コウノトリ キジ ヒバリ
やっと来たミサゴなど:210911~19
鳥がいない、コロナ騒動、ショコラ逝去、などが有ってお休みしていましたが、
やっと、ミサゴなども見られる様になって来ましたので再開です。
これは11日、山に行った時に見た
●ノビタキです。頭の..
タグ: コサギ ダイサギ ホシハジロ ミサゴ ノビタキ キジ
今日は割と鳥さんに会えました
手賀沼に行って来た。この時期は会える鳥さんが少なくて困りますね。暑くて頑張って探す気になりませんし。
今日は割と鳥さんに会えました。
オオバンさんのお子様です。少し前から居るのは声で分かってい..
タグ: 手賀沼 オオバン ヨシゴイ ノスリ ホオジロ セッカ キジ
畑で見たキジとオナガ:210718
梅雨が明けて一気に酷暑へ切り替わってしまいました。そもそも7~8月は見られる鳥も少ない
鳥無月なのですが、加えてこの猛烈な暑さですと見に行く気もなくなって鳥見はサボり状態です。
畑仕事の合間に、向..
タグ: キジ オナガ
今年も来ました。
以前は、MFの河原にコアジサシのコロニーが出来て、100羽以上のコアジサシが観察出来たのですが、近年はそれも無くなり、コアジサシも殆ど見られなくなりました。しょうがなく河口まで足を伸ばし、見に行ってき..
タグ: コアジサシ カラシラサギ ササゴイ キジ オオヨシキリ シロチドリ カンムリカイツブリ
キビタキ、コウノトリなど:210612,13
12日、もう1W後にするか迷いましたが、ニンニクを収穫。
半分くらいは本格的な冬本番まで芽が出て来なかったので、歩留まりは悪いのですが、
超ジャンボ4,合格サイズ20など、まあまあの出来でした..
タグ: キビタキ コウノトリ モズ キジ オオヨシキリ
畑の傍で、ペアのキジなど:210529,30
今週もキジが好調でした。
●畑仕事をしていると、ケンケンの声が。
タグ: モズ キジ オオヨシキリ
畑の近くで見た鳥:210522,23
今年はジャガイモが不調。ニンニクも雨不足のd所為か何か心配な感じ。イノシシ対策で柵を作った
ので、超久しぶりにサツマイモも植えてみましたが、どうなる事やら。
●オオヨシキリは、今週もいました。..
タグ: キジ モズ オオヨシキリ
畑の傍で、オオヨシキリ、キジなど:210516
この日は、畑の近くで、色々見られました。
●調整池の対岸で、オオヨシキリが盛んに鳴いていました。
タグ: キジ オオヨシキリ モズ ウ ダイサギ