記事 での「キクイタダキ」の検索結果 147件
マヒワ・キクイタダキ・ミヤマカケス、そしてヒバリがやって来た
【3月21日(日)】
午前中、キトウシ森林公園へ。マヒワ、ハシブトガラ、ヒガラ、キクイタダキと遭遇した。
●マヒワ
●ハシブトガラ
●ヒガラ
●キクイタダキ
【3月27日(土)..
タグ: 野鳥 月 東川 北海道 ヒガラ ヒバリ キクイタダキ 旭川空港 ミヤマカケス ハシブトガラ
春分の日にマヒワ・キクイタダキ・エゾフクロウ、イスカなど
【3月20日(土)春分の日】
春分の日、やっと時間ができた。朝から東川に行く。現地に着くと、CMが数人がキクイタダキを撮影していた。当方もカメラを構える。松の葉から出てきたり隠れたりを素早く繰り返し..
タグ: 東川 北海道 アカゲラ 網走 キクイタダキ オオワシ イスカ エゾリス ミヤマカケス エゾフクロウ
星空観察会とキレンジャク、ハチジョウツグミ、ベニヒワ、他
ブログにまとめる時間がなかなかとれず、2週間前の出来事から記事にした。
【2月13日(土)】
十勝の八千代牧場で星空観察会というグループの集まりがあった。15cm級の屈折赤道儀が集まり、イチゴ..
タグ: 野鳥 北海道 M42 ツグミ アカゲラ キクイタダキ ミヤマカケス シマエナガ キレンジャク ハチジョウツグミ
真冬の東川でキレンジャクとキクイタダキとシマエナガなど
【2月6日(土)】
内視鏡の仕事の後、おかだ紅雪庭でモリテンの昼食、自宅に寄って撮影機材を積み込みキトウシ森林公園にかけつけた。お食事中のハシブトガラとマヒワと出遭った。
●採食中のハシブトガ..
タグ: 野鳥 東川 北海道 ツグミ ヒヨドリ キクイタダキ ハシブトガラ シマエナガ マヒワ キレンジャク
年次休暇とキトウシのベニヒワ、ノハラツグミ、マヒワなど
年1回1週間の年次休暇を取ることになっている。忙しくて何となく取そびれているうちに、とうとう年度末の3月9日の週になった。コロナウイルスのこともあり、旅行にはいきづらくて近郊の探鳥で過ごすことにする。..
タグ: 野鳥 月 東川 北海道 ツグミ キクイタダキ オオアカゲラ ミヤマカケス キバシリ マヒワ
運良く色々と会えました
21世紀の森と広場に行って来た。思っていたよりも早く雨が上がったので、近場に出掛けたよ。
ルリビタキさんには会えなかったのだけれども、運良く色々と会えました。
妙に近くに居たトラツグミさん。撮..
タグ: エナガ アオジ トラツグミ アカゲラ キクイタダキ オオジュリン 21世紀の森と広場
キクイタダキ・ミヤマカケス・オオハクチョウと室内で月面撮影
【2月8日(土)】
東京の京王プラザホテルで人間ドック健診指導医講習会に出席した。帰りの便に間に合わないため1泊して、翌朝旭川行きの便で帰ってきた。
【2月9日(日)】
イスカ情報のあったキ..
タグ: 野鳥 月 東川 北海道 キクイタダキ ミヤマカケス オオハクチョウ 濤沸湖 キトウシ森林公園
公園は厳しい状況ですね
大町自然観察園と霊園に行って来た。風が強くて凄く寒かったです。
公園は厳しい状況ですね。これからもっと厳しくなるのでしょうか。
☆大町自然観察園編
凄く寂しい感じでした。
唯一サービス満点..
タグ: シロハラ ウグイス ルリビタキ キクイタダキ カケス 大町自然観察園 八柱霊園
ヒバリ、キクイタダキなど:200201,02
朝は寒いのですが、昼間は何か春が来たような勘違いもする天気ですが、
1日、
●ジョウビタキ雄
タグ: メジロ ジョウビタキ エナガ シジュウカラ モズ ヒバリ キクイタダキ コゲラ
久々に公園に行ってみました
大町自然観察園と霊園に行って来た。風が強そうなので、久々に公園に行ってみました。
やっぱり冬鳥さんが少ないですね。
☆大町自然観察園編
以前より公園がスッキリとしていたり、ロープで区切られた..
タグ: シロハラ アオジ キクイタダキ ハイタカ ビンズイ カケス 大町自然観察園 八柱霊園
節分草
今日は少し寒い日に戻りましたが、その前は暖かい日が続きました。
季節は間もなく節分という事で、セツブンソウが咲き始めたのではとN公園に見に行きました。
すでに開花は始まっており、
開花はだい..
タグ: オオイヌノフグリ ヤマガラ エナガ シメ セツブンソウ カイツブリ セスナ キクイタダキ ウグイスカグラ イヌノフグリ
久々にカケス、ルリビタキなど:200111,12
近くの公園にも2日連続で行ってみました。11日、
●公園入ってすぐの所で、メジロが近くに止まってくれました。
タグ: メジロ ジョウビタキ シジュウカラ ツグミ ルリビタキ ホシハジロ キクイタダキ カケス