記事 での「オオアカホシサンゴガニ」の検索結果 11件
赤いブチブチちゃん
よく見えない、こっち向いてくれない、上手く撮れない!!!
タグ: 沖縄 ピグミーシーホース オオアカホシサンゴガニ
石垣島5本目「平久保 イソバナの根」
5本目は平久保 イソバナの根。透明度は約20m。
ポイント名の通り、イソバナ
後ろの群れはカスミチョウチョウウオ
ハナゴイ
オオフエヤッコダイ
..
タグ: ナナフシ ハナゴイ イソバナ オウギチョウチョウウオ ハクテンカタギ オオアカホシサンゴガニ ハナヤサイサンゴ カスミチョウチョウウオ オオフエヤッコダイ
西表島8本目「バラス北」
今日の2本目はバラス北。透明度は約20m。
カスミアジ
こんにゃくみたいな、ダンゴオコゼ
オオアカホシサンゴガニ、左下はダンゴオコゼの背中
ベニ..
タグ: ベニワモンヤドカリ ハタタテダイ ハナビラクマノミ メガネゴンベ カスミアジ ヒレグロコショウダイ ホシゴンベ ダンゴオコゼ オオアカホシサンゴガニ アカネハナゴイ
慶良間6本目「佐久原漁礁」
2本目は佐久原漁礁。
でも、今回は漁礁までは行かず。
ハナゴンベ
ナデシコカクレエビ
ウケクチイットウダイとアカマツカサ
オオアカホシサンゴガニ
エレガ..
タグ: ゴマモンガラ ハタタテハゼ ハナゴンベ ウケグチイットウダイ アカマツカサ オオアカホシサンゴガニ ナデシコカクレエビ インドカエルウオ
慶良間2本目「久場西(カクレ根)」
2本目は1本目のすぐ近く、久場西のカクレ根。
オニカサゴ
ベニワモンヤドカリ
イソギンチャクエビ
カスリフサカサゴ
オオアカホシサンゴガニ
トゲ..
タグ: ベニワモンヤドカリ オニカサゴ オオアカホシサンゴガニ イソギンチャクエビ カスリフサカサゴ トゲアシガニ
慶良間9本目「儀名」
3本目は儀名。
ツバメウオ
ウミウシカクレエビ
巨大なアオウミガメ
イシガキカエルウオ
エリグロギンポ
オオアカホシサンゴガニ
タイマ..
タグ: ツバメウオ ウミウシカクレエビ アオウミガメ タイマイ エリグロギンポ イシガキカエルウオ オオアカホシサンゴガニ サザナミヤッコ ヒレナガスズメダイ
西表島4本目「バラス東」
ダイビング2日目の天気は晴れ。
今日の1本目はバラス東。
透明度は20mくらい。水温は22度で、ちょっと寒い。
イシガキカエルウオ
エダサンゴがギッシリ
オオアカホシ..
タグ: キンギョハナダイ ヤマブキスズメダイ デバスズメダイ ミゾレウミウシ オニカサゴ イシガキカエルウオ カスミアジ ロクセンスズメダイ ウメイロモドキ オオアカホシサンゴガニ
西表島15本目「お花畑」
今回の旅のラスト・ダイブは、お花畑。
透明度は約20m。
シロイソハゼ(?)
セホシサンカクハゼ
シマキンチャクフグ
テングカワハギ
キンギョハナダイ
..
タグ: キンギョハナダイ シロイソハゼ クビアカハゼ イシガキカエルウオ テングカワハギ シマキンチャクフグ オオアカホシサンゴガニ サラサゴンベ ネッタイミノカサゴ イシヨウジ
慶良間2本目「佐久原漁礁」
2本目は佐久原漁礁。
オランウータンクラブ
オオアカホシサンゴガニ
ヒオドシベラの幼魚
バブルコーラルシュリンプ
タテジマヘビギンポ
ヒトスジギ..
タグ: ハリセンボン バブルコーラルシュリンプ ハマクマノミ オランウータンクラブ ガラスハゼ エリグロギンポ ハタタテハゼ ホシゴンベ オオアカホシサンゴガニ ヒトスジギンポ
西表4本目「バラス北」
ダイビング2日目
今日の1本目は「バラス北」。
イシガキカエルウオ
ハナビラクマノミ
オオアカホシサンゴガニ
ミナミギンポ
アマミスズメダイの幼..
タグ: クマノミ キンギョハナダイ ハナビラクマノミ ムラサキウミコチョウ ユカタハタ ミナミギンポ メガネゴンベ イシガキカエルウオ ハクテンカタギ アデヤッコ
海のアイドル(436) 西表
「オコゼに刺されて男性死亡」と昨日の新聞、またTVのローカルニュースで報道されていました。
5日、沖縄県名護市でインストラクターの男性(58)がビーチ(水深50cm)でダイビングの講習中に左足を..
タグ: オニダルマオコゼ 西表・落水崎 オオアカホシサンゴガニ