記事 での「イチモンジセセリ」の検索結果 75件
かなしい開発とうれしい観察
シルバーウィークの最終日。
夕方からお江戸に行く用事があったので、フィールドワークできるのはお昼過ぎまで。
ご近所パトロールをしようかなと考えていました。
でも、またちょっととある..
タグ: 昆虫 オミナエシ ミソハギ ミゾソバ ツリフネソウ イチモンジセセリ ハンミョウ ノシメトンボ マユタテアカネ アジアイトトンボ
デュランタ & 昆虫
別記事をはさみます。
久々の花・昆で・・・
昆虫嫌いな人、ごめんなさいね。
顔を両手で隠して、薄目で見て下さいな。。
・デュランタ(タカラヅカ )
この花も息の長い..
タグ: デュランタ オオスカシバ イチモンジセセリ 大透翅
あっぱれ秋晴れの日曜日
10月21日、「里山親子ピクニック ~感性とカラダを育む日曜日~」というイベントのナビゲーターとして招かれ、子供たちと虫探しをして遊んできました。
企画・運営はリードクライムという、自然体験・環..
タグ: 昆虫 ヨコヅナサシガメ オオカマキリ 優曇華 ヤマトシジミ イチモンジセセリ アキアカネ ウラナミシジミ トノサマバッタ クサカゲロウ
2018/10/20 奥高尾
やっと週末。
今週は木曜日に長岡に出張して、呑んで帰ったので疲れました。
長岡は条例で乾杯は日本酒だそうで、たらふく日本酒を呑んじゃいましたよ。
本当かな?
で、土曜日はガクと朝のお散歩に..
タグ: カメムシ ホオジロ カナヘビ アサギマダラ ヤマトシジミ イチモンジセセリ カケス テングチョウ ザトウムシ アシグロツユムシ
彼岸花
秋分の日が過ぎ、暑さも和らいでいく頃
日中は暑い日もありますが、ずい分過ごしやすくなりました
これからは、花撮り散歩も楽しめそうです♪
駅前公園の彼岸花…タイミングよくアゲハ蝶がひらひら~
..
タグ: 彼岸花 敬老の日 アゲハ蝶 まーくん イチモンジセセリ クーちゃん ニラの花
ルーミスとラーメンの想い出
11月24日、数か月ぶりに房総へ。
房総といっても広い。
一日で巡回パトロールすることはできないので、いつもエリアを絞ります。
内房、外房、南房・・あるいは中房を目指してチバニアンを..
タグ: 昆虫 イチモンジセセリ ツルリンドウ キタテハ まんぼう キッコウハグマ シュレーゲルアオガエル スジアオゴミムシ しばらくタイトルバナーをルーミスに戻します
秋はどこへ行った
ちょっと時間が巻き戻りますが、10月8日の採集会のお手伝いに。
久しぶりに参加したくて、チバから2時間かけて、多摩川の河川敷へ出動。
当日はとてもいい天気。
このところ酷く寒..
タグ: 昆虫 カンタン エゾゼミ アサギマダラ オオカマキリ 中秋の名月 イチモンジセセリ ツバメシジミ キタテハ ジャコウアゲハ
Iアラート
前記事と同じ山塊へ、しつこくフィールドワークに行ってきました。
ただし、また別ルートで臨みました。
というより、同じ山塊を逆側から登ってみようということででかけた8月26日のことです。
..
タグ: 昆虫 カナヘビ オニヤンマ ゲンノショウコ アオバセセリ イチモンジセセリ ルリタテハ サカハチチョウ ミドリヒョウモン ノシメトンボ
ミントの花とイチモンジセセリ
ミントの花って、とても可愛い。
撮影:2017-08-16
正確な種類は不明(^^ゞその辺に自生しているもので…。踏んづけて歩いていると、いい匂い(*^^*)
ウサギのももも、若い頃はよく食..
タグ: ミント アゲハチョウ イチモンジセセリ
夕焼けのたいやきくん【イチモンジセセリ、アカボシゴマダラ、ジャコウアゲハ、アカタテハ】
神奈川県鎌倉市にある世界遺産候補「武家の古都・鎌倉」でチョウ探しをしていますが、真冬に入り全くチョウは飛んでいません。過去の出来事にあっちゃこっちゃ遡ることをお許しください。
今回は、前回の続きで滑..
タグ: アカボシゴマダラ イチモンジセセリ アカタテハ ジャコウアゲハ