記事 での「ぎゃらりぃ畦」の検索結果 18件
畑日誌5097-ー雨傘親子
9月5日(土)
朝食はいつも食パン1枚と畑の生野菜。蜂蜜か娘のジャムをつけます。
生野菜、上にソバの芽、その下にキュウリ・トマト。
朝の畑。
はつか大根の土寄せ。
4次のキュウリ..
タグ: 川柳 ヒマワリ 雨傘 ノラ はつか大根 ぎゃらりぃ畦
畑日誌5051-記事とお客様
7月19日(日)
降水確率30パーセントで晴れていたのに、急に結構な雨。その後も2度ほど繰り返し。
気温も上がって蒸しました。畑はなしで、ぎゃらりぃ営業。
今朝の西日本朝刊に、ぎゃらりぃの「琉球..
タグ: 川柳 ムース 琉球ガラス ネクタリン 西日本新聞 ぎゃらりぃ畦 睡蓮忌
畑日誌5037-月刊はかた
7月5日(日)
晴れたり曇ったり。少し蒸しました。
久方「覗きニャン」。
朝7時から、隣組の出方。お祇園様の清掃作業。中央の徹さん、元気な91歳。
「傘屋」のシゲちゃんも参加。スコ..
タグ: 川柳 トマト オクラ ノラ 傘屋 ぎゃらりぃ畦 お祇園様 月刊はかた
畑日誌4849-カレンダー表紙
12月27日(金)
冷え込んでます。
畑、梅の剪定続き。向こうの方、竹がどんどん攻めてきてます。
レモン、色づいたのが1個。
干し柿。いい味になってます。
来年の「ふるさと街..
タグ: カレンダー 版画 レモン 干し柿 二川秀臣 ぎゃらりぃ畦 大成ユーレック
畑日誌4682-祭り前作業
10月6日(日)
すっかり秋に。
早朝から「畦町宿祭り」前の作業の2回目。
女性は花壇の整備。
男性は草刈りや草取り。
今日は30名ほどの参加。参加の数もじわりと増えてます。祭り..
タグ: 川柳 ハナ 畦町宿祭り ぎゃらりぃ畦
畑日誌4681-版画体験
10月4日(金)
湿度が少しだけ下がって、過ごしやすくなりました。
朝はぎゃらりぃに小学2年生が6名。
版画の体験です。
指導は街道版画家の二川秀臣さん。子供たち大満足!
畑は昼..
タグ: 川柳 版画 二川秀臣 そばの芽 ぎゃらりぃ畦
畑日誌4613-ぎゃらりぃ畦
7月21日(日)
1日、降ったり止んだりと定まらぬ1日でした。
畑はオヤスミでぎゃらりぃ営業。「ぎゃらりぃ畦」の版画絵葉書です。初めて12年たちました。木・土・日営業。
今日のシフォンセット..
タグ: 川柳 福津市 ぎゃらりぃ畦 田川秀臣版画
畑日誌4569-杏
6月7日(金)
夜中、大雨。雷も。
畑にもよし。まちおこしの「池」にもよし。
畑、杏の当たり年、娘のジャムに十分。きゅうり1ほんははつもの。狭く
白菜とキャベツ。無農薬です。
今..
タグ: 川柳 杏 胡瓜 6×6 ぎゃらりぃ畦
畑日誌4525-赤玉ねぎ
5月4日(土)
カードリーダー取り換えました。
夏めいてきました。この井關は子供のころからありました。
畑、管理機で耕耘。
赤芽(里芋)、芽が出てきました。
カボチャ苗、移植..
タグ: カレンダー 川柳 ケーキセット 赤玉ねぎ 閑古鳥 ぎゃらりぃ畦 もろえかずみ
畑日誌4522-コシロカネグモ?
5月1日(水)
曇から晴れへ。
朝、今朝ものぞいてます。やや斜め傾向。
畑。1日は先住犬の月命日。妻と一緒でした。
草取りをしていたら珍しい蜘蛛が。コシロカネグモ?
帰る..
タグ: 川柳 ノラ 版画展 二川秀臣 ぎゃらりぃ畦 コシロカネクモ
畑日誌4403-ガラス戸
12月30日(日)
朝の畑、寒空です。
今日はぎゃらりぃの方の大掃除。古民家ですから、
ブリキのバケツも活躍。
格子も拭きました。
こちら父が家を建てた大正末当時の、小ぶ..
タグ: 川柳 ガラス戸 ブリキのバケツ ぎゃらりぃ畦 つじこうじ 手ぐすね
畑日誌4396-土人形
12月23日(日)
雨模様。畦町宿、街道の「土人形」も濡れてます。
ぎゃらりぃ畦は本年の最終営業日。今月の作家さん、作品の撤収。1年が終わりました。
娘作「ビッシュド..
タグ: 川柳 土人形 畦町 ぎゃらりぃ畦 ビッシュドノエル