記事 での「α7S」の検索結果 193件
緑色
α7S + SEL24105G
唐突に尾瀬に行きたくなってきてしまって悩み中。まぁ、第三者からするとどうでもいい話ですが。
緑の時期がいいので初夏から盛夏だけれども、8月..
タグ: α7S SEL24105G
淡色
α7S + SEL24105G
ちょうどこの時期、上高地は新緑が綺麗です。鏡にはなりませんが水面は新緑を映し出します。
快晴ではなく少し曇っていたと思いますが、柔らかな光は..
タグ: SEL24105G α7S
スタート地点
α7S + SEL2470Z
山登りのスタートではなく、物語のスタートですね。読んだことはありませんが、同名の小説があります。
山に登るとその山の名称の由来とか、関連する本..
タグ: SEL2470Z α7S
強風下
α7S + SEL24105G
今年はどこの山に行こうかと考えてリストアップなどしていますが、いろいろ行きたいところばかりです。
新幹線とレンタカーで、北とか西とかにも行っ..
タグ: SEL24105G α7S
タイムラプス動画作成
先日の双子座流星群の写真を見返してみると、編集を行うと使える写真がありましたのでタイムラプス動画にしてみました。
Capture Oneにて現像の後にPhotoshopで画像..
タグ: α7R III α7S SEL1224G SEL1635Z
林の上に
α7S + SEL1635Z
本日の1時頃にかけて双子座流星群の撮影に出かけていました。データは確認中ですが1枚ぐらい(笑)は写っていそうです。
久しぶりにタイムラプスも行..
タグ: α7S SEL1635Z プロソフトンクリア
花に癒やされる
α7S + LA-EA4 + AF17-35/2.8-4(D)
乗越浄土→木曽駒ヶ岳→濃ヶ池分岐→乗越浄土。地味に辛いわ、このコース。
馬の背もCTよりも時間かかるし、濃ヶ..
タグ: α7S AF17-35/2.8-4(D) LA-EA4
トップシーズンが始まる
α7S + LA-EA4 + AF17-35/2.8-4(D)
少し昔の写真を引っ張り出してきました。時期的には梅雨明け後の登山シーズン開幕の頃の写真です。
以前は人が写っ..
タグ: α7S AF17-35/2.8-4(D) LA-EA4
姿
α7S + LA-EA3 + AF24-105/3.5-4.5(D)
裾野までスッキリと富士山の姿が見えます。朝の時間帯だと、やはり雲は少なく遠くまで見渡せます。
ちょうど..
タグ: AF24-105/3.5-4.5(D) LA-EA3 α7S
月明かりの下で
α7S + SEL1635Z
一晩追い続けた月も西に傾き、剱岳の直上で輝きます。この先は雲の中に隠れていくのでしょう。
左側に見えるハイマツの上の頂は五竜岳と思われます。こ..
タグ: SEL1635Z α7S
振り返る
α7S + SEL2470Z
だだっ広いところが五色ヶ原と呼ばれるところです。赤い屋根の五色ヶ原山荘が雲に包まれつつあります。
後ろに見えるのは薬師岳ではないかと思います。..
タグ: SEL2470Z α7S
夜明けに焼ける
α7S + SEL2470Z
今シーズンは朝焼けや夕焼けに出会っていない。テントや小屋泊にする理由は、朝焼けや夕焼けに出会うためなのですが。
そろそろ夏のシーズンも終わりが..
タグ: α7S SEL2470Z