人の技 その548 - 島のふれあい館
今日も'22/8に行きました上五島旅行から、3日目に訪れた場所を紹介します。
・島のふれあい館
中通島の北東に橋でつながっている頭ヶ島にあり、世界遺産 頭ヶ島の集落に隣接する資料館です。
..
タグ: 2022年8月_上五島旅行 文化遺産 世界遺産 博物館 島 九州 日本
鹿児島城(鹿児島)_2016
今回の九州お城巡りスタートです。鹿児島県には、初めて来ました。桜島が思っていた以上に市街地に近く、大きいのに驚きました。黎明館のお城模型をみて、薩摩藩の大きさを感じました。
撮影日時:2016年..
タグ: 薩摩藩 鹿児島県 鹿児島城 九州 薩摩 鹿児島 日本の城 日本のお城
飫肥城(宮崎)_2016
飫肥城下は、重要伝統的建造物群保存地区になっています。城下町散策をしたかったのですが、時間がなく・・・・・飫肥城を歩いて、城下町はレンタカーで通過しました。城跡も良かったですが、城下町が魅力的でした。..
タグ: 日本のお城 宮崎県 飫肥藩 日向 九州 飫肥城 宮崎 日本の城
佐土原城(宮崎)_2016
城跡ににある佐土原歴史資料館が閉館日でした。城跡に行っただけでした。今回の九州お城巡り3番目のお城です。
撮影日時:2016年12月30日 / 撮影箇所:佐土原歴史資料館大きな写真はこ..
タグ: 日本の城 九州 宮崎 日向 宮崎県 日本のお城 佐土原城 佐土原藩
高鍋城(宮崎)_2016
城高鍋城跡は、舞鶴公園として整備されていました。高鍋高校の周りには、堀の跡が残っていいました。高鍋高校ラグビーのオブジェクトがお堀の周りに・・・・・今回の九州お城巡り4番目のお城です。
撮..
タグ: 日向 日本の城 宮崎 日本のお城 九州 高鍋城 宮崎県
延岡城(宮崎)_2016
延岡には、日本酒の蔵元もありました。 年末の延岡嬢跡では、スケートボードで遊ぶ子供たちが・・・・・ 今回の九州お城巡り5番目のお城です。
撮影日時:2016年12月30日 / 撮影箇所:石..
タグ: 延岡藩 日向 延岡城 宮崎 日本のお城 九州 宮崎県 日本の城
その他のサービスの検索結果: