モハラのキロク
師走になり寒さも本格的になりました。
まだ冬至前ではありますが、すでに日没時刻は遅くなりつつあります。
本来モチベーションは上がるところですが、貧乏なんとやらで時間がないというか活性が上が..
タグ: ビンボウヒマナシ ヒメキベリアオゴミムシ コガシラアオゴミムシ スジアオゴミムシ 空白を埋めろ 昆虫
イキナリオサホリ
昨年と同様、今年も11月になってイキナリ冬になりました。
オサゴミたちも潜ったと思っていましたが、なかなか時間がなくて出撃できないまま11月も下旬に。
まだ身体が寒さに慣れていないし一年ぶ..
タグ: ヒバカリ キボシアオゴミムシ 季節の多様性 オサホリ 昆虫 アオオサムシ ルイスオサムシ ルイスオオゴミムシ スジアオゴミムシ
リハビリオサホリ
しばらく大人しくするどころか、長い引き籠り生活でした。
やっと歩けるようになり、バイクにも乗れるようになったので、ようやく出かけられるけれど。
まずはリハビリです。
ちょい掘..
タグ: ルイスオオゴミムシ スジアオゴミムシ アワカズサオサムシ ギャートルズ アオオサムシ オマケは無し いつになったら完治するのやら まんぼう 昆虫
空白を埋めろ ~年末追込編~
オサホリはハイシーズン。
しかし東北遠征から帰ってきてからなかなか時間がなかったので焦燥感が募るばかり。
まだまだ数ある空白を埋めたいというワガママな使命感だけがモチベーションなのですが。..
タグ: 昆虫 アオオサムシ ツヤアオカメムシ オオナガゴミムシ ルイスオオゴミムシ アオゴミムシ スジアオゴミムシ オオカマキリ オオクビボソゴミムシ コキベリアオゴミムシ
空白を埋めろ ~伏線回収編~
11月の記事、Chal.18の敗戦記録で伏線を張りました。(自分に宿題を課したとも言える)
その回収をするべく臨んだ探虫行です。
つまりターゲットは今回もアオオサくん。
回収..
タグ: オオキベリアオゴミムシ 昆虫 オオスズメバチ スジアオゴミムシ キボシアオゴミムシ コキベリアオゴミムシ アオオサムシ オオナガゴミムシ アオゴミムシ 今晩はライブ観戦♪
2023オサホリ開幕
異様な暖かさの後、急激に気温が下がり、突然初冬に。
これはもしかすると潜ったかも?
それを確認しておくのは意味があると思ってボウソウしてくることに。
確認できました。
タグ: ハエの日 ニホントカゲ スジアオゴミムシ アオオサムシ 昆虫