タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  /  AFRL
記事 での「AFRL」の検索結果 8
艦艇攻撃用に改良のGPS誘導JDAMが実弾試験
東京の郊外より・・・ ] 05:00 05/13
昨年8月のGPS誘導模擬弾に続き実弾で 「QUICKSINK」との名称も細部は不明 GPS誘導で艦艇剛撃ポイントを細部指定可能なのか? 5月4日付Defense-Newsは、米空軍研究所が4..
タグ: GBU-31 JDAM Joint Capability Technology Demonstratio.. QUICKSINK AFRL 米空軍研究所
米空軍研究所が衛星延命技術の民間企業と提携
東京の郊外より・・・ ] 05:00 11/10
DARPAとドッキング軌道上げSpaceLogistics社と協力に続き 軌道上燃料補給のOrbit Fabと技術共有合意契約を 日本人CEOのAstroscaleとも協議中らしいです 10..
タグ: AFRL 米空軍研究所 Orbit Fab Astroscale SpaceLogistics Nobuo Okada Ron Lopez LEO GEO
また米空軍研究所が無人ジェット機開発
東京の郊外より・・・ ] 05:00 04/12
何がやりたいか見えません 先日紹介のXQ-58A Valkyrieとの違いは? 3月末、米空軍省の調達責任者であるWill Roper氏が、昨年10月から検討を開始したという米空軍研究所AFR..
タグ: AFRL XQ-58A Will Roper Skyborg XQ-58A Valkyrie
米空軍研究所が提案する将来兵器
東京の郊外より・・・ ] 05:31 04/04
3月22日、米空軍研究所AFRLが「Air Force 2030 -- Call to Action」との約5分の映像を公開し、米空軍が将来ものにしたいと考える新装備や技術をアピールしています。 ..
タグ: Gremlins CHAMP Loyal Wingman Air Force 2030 -- Call to Action AFRL
2021年に戦闘機搭載レーザー兵器デモへ
東京の郊外より・・・ ] 05:48 02/25
20日付Defense-Newsは、米空軍研究所(AFRL:Air Force Research Laboratory)などへの取材記事を掲載し、「自己防御用」レーザー兵器デモ試験の2021年実施に向..
タグ: AFRL Air Force Research Laboratory Richard Bagnell SHIELD autonomous system Kristen Kearns レーザー兵器
「制空」の姿を再考する
東京の郊外より・・・ ] 05:00 07/05
ロバート・ゲーツ語録 →米軍には20世紀の世界観が根強く残っており、変化を妨げている。米軍は戦闘で40年間航空機を失っておらず、朝鮮戦争以来、敵の攻撃を受けていない。21世紀の制空権は米軍の従来の想..
タグ: AFRL DARPA AF-Magazine Rethinking Air Dominance Innovation Summit ACC
記事の検索結果へ >>

最近チェックしたタグ

 118i   5100   GN'R   ICN   K338   MAWA   T110