A-1Hスカイレイダーの製作(その6)
先週から作業していたタミヤ1/48、A-1Hスカイレイダーがいちおう完成しました。
仕上げのメインは胴体側面におけるエンジン排気管から出た煤汚れの再現で、加えて翼下にドロップタンクと..
タグ: A-1H スカイレイダー
A-1Hスカイレイダーの製作(その5)
本日は制作中の1/48スケールA-1Hスカイレーダーにマーキングを施し、しょっちゅう塗り忘れる翼端灯などの細部を塗り分け、機関砲銃身とピトー管を取りつけ、アンテナ線と各動翼の後縁についている放電線(..
タグ: A-1H スカイレーダー
A-1Hスカイレイダーの製作(その4)
スカイレイダーの製作は基本塗装が終わり、着陸脚やフラップ、スピードブレーキ、アレスティングフック、パイロンなどを取りつけ、パネルラインにスミ入れを加えるところまで進みました。
このあ..
タグ: A-1H スカイレイダー
A-1Hスカイレイダーの製作(その3)
進行中のスカイレイダー製作ですが、今日は主なパーツの塗装と、胴体と主翼、水平尾翼、エンジンカウリングの接着まで進みました。
使用したカラーは機体上下面のガルグレーとインシグニアホワイ..
タグ: A-1H スカイレイダー
A-1Hスカイレイダーの製作(その2)
スカイレイダーは今日もちょっとずつ製作。機体全体を塗装する前に、パイロットとエンジンを塗りました。
どちらも使用したカラーはシタデルカラーで、パイロットの飛行服はOrkhideSha..
タグ: A-1H スカイレイダー
A-1Hスカイレイダーの製作
先日のマクダネルF2Hバンシーに続いて、VF-31ヒストリーの次の機体であるF3Hデーモンを作ろうと思っていたのですが、所有しているのが多少製作スキルを要求するキットなので、もう少し練習してから~と..
タグ: A-1H AD-6 スカイレイダー